F1ヘレステスト初日:セバスチャン・ベッテルが最速タイム

今回のヘレステストには、トロ・ロッソと旧ホンダを除く8チームがヘレスに集結。これまで各地でテストを行ってきたチームが2009年マシンのパフォーマンスを相対的に比較する初めての機会となる。またフォース・インディアは、ニューマシンVJM02での初めてのテスト参加となった。
初日のヘレスは午後から一時雨が降るコンディション。この日のベストタイムを記録したのは、レッドブルのセバスチャン・ベッテル。RB5で87周を走破したベッテルは、2番手タイムのフェリペ・マッサ(フェラーリ)に1.3秒差をつけるこの日ダントツとなる1分19秒055を記録。最下位のルノーには約3秒の差をつけ、RB5のパフォーマンスの高さと仕上がりの良さを見せつけた。
2番手タイムは、フェラーリのフェリペ・マッサ。午前中にストップし赤旗の原因となったマッサは、63周の走行で1分20秒330を記録。フェラーリは、今回のテストでエキゾーストの処理に変更を加えてきている。
3番手タイムは、トヨタの小林可夢偉が記録。マッサからわずかコンマ3秒となる1分20秒699秒を記録し、TF109の順調な仕上がり具合を感じさせた。
4番手はニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)。ウィリアムズは、コックピット両脇に“エイヒレ”のようなデバイスを装着したFW31を走らせた。5番手にはロバート・クビサ(BMWザウバー)が続いた。
6番手タイムは、フォース・インディアの新車VJM02のジャンカルロ・フィジケラが記録。31周の走行に留まったフィジケラだが、VJM02はBMWザウバー F1.09にコンマ3秒以内に迫る1分21秒584を記録し、上々の滑り出しとなった。
7番手はマクラーレンのペドロ・デ・ラ・ロサ。これまで2008年仕様のリアウイングでテストを行ってきたマクラーレンだが、この日は2009年仕様のリアウイングを装着。エギゾースト周りの処理にも変更が加えられた。
最下位はルノーのネルソン・ピケJr。序盤は順調に走行を重ねたピケJr.だが、終盤にトラブルで停止し赤旗の原因となった。
ヘレスF1合同テスト初日 (2009年3月1日)
順位 | ドライバー | チーム | マシン | ベストタイム | 周回 |
1 | セバスチャン・ベッテル | レッドブル | RB5 | 1分19秒055 | 87 |
2 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | F60 | 1分20秒330 | 63 |
3 | 小林可夢偉 | トヨタ | TF109 | 1分20秒699 | 79 |
4 | ニコ・ロズベルグ | ウィリアムズ | FW31 | 1分21秒171 | 71 |
5 | ロバート・クビサ | BMWザウバー | F1.09 | 1分21秒292 | 47 |
6 | ジャンカルロ・フィジケラ | フォース・インディア | VJM02 | 1分21秒584 | 31 |
7 | ペドロ・デ・ラ・ロサ | マクラーレン | MP4-24 | 1分21秒831 | 94 |
8 | ネルソン・ピケJr. | ルノー | R29 | 1分22秒011 | 52 |
F1 ヘレス合同テスト初日 画像




カテゴリー: F1 / F1レース結果