ルノー、Bスペックエンジンをバルセロナでテスト

新しいエンジンは、6月のカナダGPでのデビューが予想されているが、それに先駆けて5月17日〜18日にバルセロナで行われるテストで投入される。
カスタマーのレッドブルは、ルノーのパワーユニットのアップグレードがシーズンのターニングポイントになることを期待している。
「テストでは、Bスペック・パワーユニットの評価だけでなく、新しいサスペンション、クルマの様々なエリアの空力アップデート、クーリングの改良など、多くのものを試す」とルノーのテクニカルディレクターを務めるニック・チェスターはコメント。
また、F1スペインGPでは、特にジョリオン・パーマーのマシンにさらなる開発が導入される予定となっている。
厳しいデビューシーズンを送っていたジョリオン・パーマーだが、F1ロシアGPの金曜フリー走行でフロアを交換してから調子は上向いている。
ニック・チェスターは「ジョリオンはソチの土曜日にはクルマにはるかに満足していたし、週末により力強いパフォーマンスを発揮した」とコメント。
「彼のクルマをもっと機能させるための評価の一環としてフロアを交換した。それはクルマの空力面で非常に重要だった」
「それは我々が望んでいたものを届けた。ポジティブなステップを果たした」
「スペインで、ジョリオンは新しいシャシーを走らせる。RS16-03だ。それはシェイクダウンのためにフィルミングデーで使用している」
「レースにむけて、フロントウィングのアップデートだけでなく、リアウィングにもアップデートを施す」
カテゴリー: F1 / ルノーF1チーム