レッドブル 「ルノーしかいない」
2015年4月24日

開幕戦以降、レッドブルは、ルノーのパフォーマンスに容赦ない批判を浴びせてきた。
しかし、自社製エンジンの製造を断念し、どうやらフォルクスワーゲンブランドをグリッドに呼び寄せることにも失敗したとされるレッドブルは、主要ライバルであるメルセデスやフェラーリへのサプライヤー乗り換えは不可能であることを認めている。
トロ・ロッソ、レッドブルの危機脱出に協力
2015年4月23日

Omnicorse によると、オーストリア・グラーツにあるAVLの最新鋭ダイナミックテストベンチで、今頃トロ・ロッソのマシンが走っているはずだという。
レッドブルにとって、2015年は悪夢のようなシーズンスタートとなった。改善されたはずのルノー製V6ターボパワーユニットに次々とトラブルが発生している。
ダニエル・リカルド、次戦で早くも4基目のエンジンを投入
2015年4月20日

F1バーレーンGPのチェッカーフラッグ直前にエンジンが故障したダニエル・リカルドは、なんとか6位でチェッカーを受けたが、バルセロナではシーズンで制限されている最後のエンジンとなる4基目のエンジンを使用しなければなくなった。
レッドブル:2台揃ってポイント獲得 / F1バーレーンGP
2015年4月20日

ダニエル・リカルド (6位)
「できるだけのことがやれたレースだと思うし、6位でフィニッシュするためにいい走りができたと思う。シャシーはうまく機能していたし、コーナーでもまずまずだった。ヨーロッパに移動するけど、さらにグリッドを挙げて、改善し続けるかどうか見てみるつもりだ」
レッドブル:ダニエル・リカルドが7番手 / F1バーレーンGP予選
2015年4月19日

ダニエル・リカルド (7番手)
「今日はかなりいい感じだったし、7番手は立派なポジションだと思う。明日は問題なさそうだ。セクター1には本当に満足できたし、強くと感じていた。セクター2でちょっと失ってしまったけど、全体的に予選の内容には満足している」
レッドブル:F1バーレーンGP 初日のコメント
2015年4月18日

ダニエル・リカルド (6番手)
「問題ないセッションだった。僕たちはかなりいい感じだったと思う。ほぼ期待通りの位置だった。涼しいコンディションなら僕たちの競争力は少し増すので、夜のセッションは向いているはずだ。ここのタイヤデグラデーションはとても激しい」
ダニエル・リカルド:F1バーレーンGP プレビュー
2015年4月13日

上海後にバーレーンに向かいますが、注目するのはどんなところでしょう?
おそらくシーズン中で一番クールなホテルに泊まる。マナーマは探索したことがないけど、僕たちの拠点はサーキットの近くだし、ビーチがあるホテルにステイする。天候が素晴らしいのは間違いないし、トレーニングやリラックスするためにイベントの何日か前に現地入りする。なかなか素晴らしいところだよ。
ダニール・クビアト:F1バーレーンGP プレビュー
2015年4月13日

サヒール・サーキットはシーズンで最初のナイトレースです。楽しみですか?
普段とは異なる。ドライバーとしてずっと過ごしやすい気温だし、ターマックも熱くならない。ライティングはとてもいい感じだし、照明の下で走ることも何も問題はない。
レッドブル、待望のショートノーズをF1スペインGPで投入へ
2015年4月13日

エンジンサプライヤーのルノーを名指しで非難したレッドブルのオーナーのディートリッヒ・マテシッツは、早くも2015年タイトルの可能性に悲観的で、レッドブルがここから望めるのはせいぜい“2位”だとオーストリアのメディアに語った。