レッドブルF1 疑惑を晴らすべく車高調整デバイスの改造に取り組む
レッドブル・レーシングは、FIA(国際自動マシン連盟)に車高調整デバイスがパルクフェルメの状態では使用されていないことを保証するマシンの改造が、ブラジルグランプリまでに間に合うことを期待している。

レッドブル・レーシングは、予選とレースの間にマシンに調整が加えられる可能性について、FIAが監視を強化していることが明らかになったため、今週末のアメリカGPを前に、技術的な疑惑の渦中に置かれている。

オートスポーツ誌が最初に報じたところによると、複数のチームから、レッドブルがマシンに搭載しているデバイスによって、パルクフェルメの状態でもフロントビブの高さを変更できる設定変更が可能になっているのではないかという懸念が示されていた。

FIAは、レッドブルが違法に変更を加えたという証拠はないと明言しており、ミルトン・キーンズを拠点とするチームも、常に規則を完全に順守してきたと主張している。

しかし、今週末のアメリカフランプリでのレースから、FIAはチームの行動をより厳しくチェックするようになっており、予選でパルクフェルメの状態が始まったら、レッドブルのデバイスが移動できないように封印する予定である。

さらに、レッドブルとFIAの間で行われた話し合いの結果、不適切な行為を行っていないことをさらに保証するための計画が合意された。この計画の一部には、このエリアでチームがマシンに修正を加えることが含まれると理解されている。

情報筋によると、調整デバイスがマシンの複雑な部分にあるため、この修正はすぐにできるものではないが、来月ブラジルで行われるレースには間に合うよう期待されている。

車高調整デバイスは、T-トレイの高さを上げ下げするためのねじ式システムで、メカニックが工具を使ってねじを回すだけで調整できる。

すべてのチームがこのようなシステムを搭載しているが、レッドブルのものはマシン内からアクセスできるという点でユニークである。つまり、外部の観察者からは見えないようになっている。

特に、車高調整デバイスのデザインはオープンソースの要素としてFIAのサーバーに公開しなければならないため、レッドブルは何も隠していないと明言している。

チームの幹部はオースティンでアジャスターについて次のように語った。

「確かに存在する。ただし、マシンが完全に組み立てられ、走行準備が整うとアクセスできなくなる」

このデバイスは、コックピットにパネルを取り付け、それを持ち上げて凹部内に手を伸ばし、調整する必要があるため、非常に見つけにくい。

チームが簡単にできる作業ではないが、FIAは、予選後にレースに向けて定期的に実施される作業中に調整することも可能であることを認識している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / F1アメリカGP