ピレリの2017年09月のF1情報を一覧表示します。
2017年 F1マレーシアGP:各ドライバーのタイヤ選択
2017年9月29日

ピレリは、セパン・インターナショナル・サーキットに昨年よりも軟らかいミディアム、ソフト、スーパーソフトという3種類のコンパウンドを選択。レースではミディムとソフトのいずれか1セットを使用されなければならない。また、スーパーソフトは予選Q3で使用しなければならない。残りの10セットはチームが自由に選択できる。
2017年 F1日本GP:各ドライバーのタイヤ選択…マクラーレンが大胆な戦略
2017年9月28日

ピレリは、鈴鹿サーキットにミディアム、ソフト、スーパーソフトという3種類のコンパウンドを選択。レースではミディムとソフトのいずれか1セットを使用されなければならない。また、スーパーソフトは予選Q3で使用しなければならない。残りの10セットはチームが自由に選択できる。
ピレリ:F1シンガポールグランプリ 決勝 タイヤ戦略解説
2017年9月18日

路面がウェット状態だったレース前半、セーフティーカー導入が2回発生し、数名のドライバーがフルウェットからインターミディエイトへ交換した中、レッドブルのダニエル・リカルドは、インターミディエイトからインターミディエイトへ交換した。リカルドは、優勝したルイス・ハミルトンに続く2位でフィニッシュした。
2017年 F1シンガポールGP:各ドライバーのタイヤ選択
2017年9月15日

ピレリは、F1シンガポールGPにソフト、スーパーソフト、ウルトラソフトという3種類のコンパウンドを選択。レースではソフトとスーパーソフトのいずれか1セットを使用されなければならない。また、ウルトラソフトは予選Q3で使用しなければならない。残りの10セットはチームが自由に選択できる。
«Prev || 1 || Next»