ピレリの2017年05月のF1情報を一覧表示します。

F1カナダGP:各ドライバーのタイヤ選択

2017年5月30日
F1 カナダGP
ピレリは、2017年 第7戦 F1カナダGPの各ドライバーのタイヤ選択を発表した。

F1カナダGPには、モナコと同様にソフト、スーパーソフト、ウルトラソフトという最も軟らかいレンジのコンパウンドが持ち込まれる。

F1カナダGPでは、マクラーレン・ホンダがアグレッシブなタイヤ選択を採用。

ピレリ:F1モナコGP 決勝レポート

2017年5月29日
F1 モナコGP 決勝
ピレリが、F1モナコGPの決勝を振り返った。

フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、予測通りのウルトラソフト、スーパーソフトと繋ぐ1ストップ戦略でモナコグランプリを制した。セバスチャン・ベッテルは、ポールポジションを獲得したチームメイトのキミ・ライコネンよりも長い第1スティントを走行し、ライコネンを抜くことに成功した。ライコネンは2位を獲得した。

F1モナコGP:各ドライバーのタイヤ選択

2017年5月17日
F1モナコGP タイヤ
ピレリは、2017年 第6戦 F1モナコGPの各ドライバーのタイヤ選択を発表した。

今年、タイヤのサイズが大幅に変更になったこともあり、開幕5戦はピレリが全ドライバーに同一のコンパウンド数を配分していた。だが、F1モナコGPからは昨年同様、各ドライバーがドライバーがレース週末で使うタイヤを選択できるようになった。

ピレリ:F1スペインGP 決勝レポート

2017年5月16日
ピレリ F1スペインGP 決勝
ピレリが、F1スペインGPの決勝レースを振り返った。

メルセデスのルイス・ハミルトンが、最後まで大接戦を繰り広げたフェラーリのセバスチャン・ベッテルを抑え、スペイングランプリを制した。

両ドライバーはともに2ストップ戦略を採ったが、ハミルトンがソフト-ミディアム-ソフトと繋いだのに対し、ベッテルはソフト-ソフト-ミディアムと繋ぐ戦略を実行した。

ピレリ:F1ロシアGP 決勝レポート

2017年5月2日
ピレリ F1ロシアGP 決勝
ピレリが、F1ロシアGPの決勝レースを振り返った。

F1ロシアGPでは、メルセデスのバルテリ・ボッタスが1ストップ戦略でキャリア初優勝を果たした。これまでのソチでの決勝同様、ほぼ全ドライバーが1ストップ戦略を採用した。

ウルトラソフトを装着して3番グリッドからスタートしたボッタスは、第1コーナーでトップに立ち、優勝を争ったフェラーリのセバスチャン・ベッテルよりも先にピットストップを行い、スーパーソフトへ交換した。
«Prev || 1 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム