ピエール・ガスリー F1バーレーンGP初日 アルピーヌには「忍耐が必要」

今年、アルピーヌF1チームはA524で先代モデルから「ステアリング以外」のほぼすべてを全面改良。マシンを理解するために時間を必要とすることは明らかにしていたものの、プレシーズンテストでは昨年最下位のハースF1チームと下位争いが予想された。
初日の走行では、それが現実のものとなり、ピエール・ガスリーはFP1で18番手、FP2で16番手と低迷した。
「シーズン最初のプラクティスでコース上での走行に戻った」とピエール・ガスリーはコメント。
「1日を通してマシンにいろいろなことを試し、その結果、いくつかのポジティブな発見があった。最初のセッションは、暑くて突風が吹くコンディションで、マシンは確かにトリッキーだった。いくつか修正し、夕方のセッションではマシンのフィーリングが良くなった」
「パフォーマンスはまだ望んでいるようなものではないことは分かっているけど、コース上での走行を重ねるたびに、より多くのことを理解し続けている」
「忍耐が必要だし、今手にしているパッケージでベストを尽くせるよう努力する」
「チームも僕も、パフォーマンスを見つけ続けるために懸命に努力している。明日、そして土曜日に何ができるか見てみたいし、プッシュし続ける準備はできている」

カテゴリー: F1 / ピエール・ガスリー / F1バーレーンGP / アルピーヌF1チーム