ピエール・ガスリー 「アルピーヌF1のマシンをまだ快適に操れていない」

ガスリーは、アストンマーティンに移籍したフェルナンド・アロンソと後任予定だったオスカー・ピアストリによって空いたスポットを埋めるため、冬の間にアルファタウリからアルピーヌF1チームに移籍した。
アルピーヌは昨年達成した4位をさらに強固なものにすることを目指していたが、アストンマーティンやマクラーレンに先を越され、コンストラクターズ選手権では6位に低迷している。
ガスリーは、ベルギーGPスプリントレースでアルピーヌF1チームにとって初のトップ3フィニッシュを達成したにもかかわらず、まだA523から「101%」を引き出すことができていないことを認めた。
夏休み前の最終戦を終えて、マシンをよりコントロールできるようになったかと尋ねられたガスリーは「うーん...そうだね。少しはね。でも、自分のドライビングに本当に合っているかというと、まだまだ足りないところがたくさんあるし、クルマに頼らなければならないこともある。 僕はクルマから、毎ラップ101%の力を自然に引き出したいと思っているからね」と語った。
「今のところ、クルマでやりたいことがあるんだけど、それができないんだ。それがいつも取り組んでいることだけど、最終的には今年のクルマがそれなんだ」
「主にフィードバックという点で、インプットは来年のマシンのために重要で、それについてはさらにインプットしていきたいと思っている」

新チームに移籍してからの困難について語ったガスリーは、今年初めの方がアルピーヌの2023年F1マシンバランスを良かったと主張している。
エンストン側のパフォーマンス不足もさることながら、F1レースで一度優勝した経験を持つガスリーは、自分のマシンの作動ウィンドウがライバルよりも狭いと主張する。
「一貫して、僕が好きなバランスを追い求めようとしていると思う」とガスリーは付け加えた。
「どちらかと言えば、最近のイベントに比べて今年の初めのほうがバランスが若干良かったように感じている。でも、それがアップグレードに関係しているのか、タイヤやコースなどに関係しているのかを理解する必要がある」
「やるべきことはいくつかある。全体的なポテンシャルがライバルたちに比べて劣っているのは明らかだけど、ベストの状態で走らせるには、ほんのわずかな時間しかない」
「簡単なことではないが、F1は簡単ではない。今年のスタートを振り返る2週間があるのはいいことだ。今年の残りのためにもっと強くなって戻ってくると確信している」
スパ・フランコルシャンの日曜日にポイントを獲得できなかったガスリーは、チームメイトのエステバン・オコンと13ポイント差の22ポイントでドライバーズランキング12位につけている。
アルピーヌF1チームは、コンストラクターズ選手権ではマクラーレンと46ポイント差の6位につけている。
カテゴリー: F1 / ピエール・ガスリー / アルピーヌF1チーム