日産、三菱自動車を傘下に収める方向で調整

日産は、約2000億円を投じて三菱自動車の発行済み株式数の3割以上を取得し、三菱重工業を抜いて筆頭株主となる見通し。三菱自動車は事実上、日産の傘下に入り、三菱グループの影響力は弱まる。
三菱自動車は燃費のデータ改ざんの影響で、販売台数が急減しており、今後、厳しい経営環境に置かれる恐れがある。日産の資本を受け入れることで、財務体質を強化する考えだという。
日産とルノー、三菱自動車を合わせると、世界全体の販売台数でトヨタやフォルクスワーゲンに迫る規模となる。
カテゴリー: F1 / 日産