【動画】 マックス・フェルスタッペン、勘違いでピットイン
2016年10月24日

マックス・フェルスタッペンは、27周目にピットインしたが、レッドブルのメカニックは待機しておらず、表彰台のチャンスを逃したかに思えた。結局、フェルスタッペンは、その数周後にギアボックスが壊れてリタイアした。
【動画】 審議対象となったアロンソとマッサのインシデント
2016年10月24日

レース終盤、フェルナンド・アロンソは6位を争うフェリペ・マッサにターン16で仕掛けたが、両者は軽く接触して、コース外に飛び出した。アロンソは前に出ることに成功したが、マッサはパンクに見舞われてピットインを余儀なくされていた。
【動画】 フェラーリ、キミ・ライコネンのピットストップで失態
2016年10月24日

キミ・ライコネンは4位を走行していたレース後半にピットイン。後続との差は十分にあり、余裕で4位で戻れるはずだ。
しかし、キミ・ライコネンは突然ピットロードでマシンをストップ。レースをリタイアすることになった。
【動画】 テイラー・スウィフトがコンサートを開催 / F1アメリカGP
2016年10月24日

F1アメリカGPではサーキットでコンサートが開催され、3日間の通しチケット、もしくは22日(土)のチケットの購入者はコンサートを鑑賞できる。
予選後、今年のグラミー賞で3冠を達成したテイラー・スウィフトが登場。アメリカのF1ファンを盛り上げた。
【動画】 2016 F1アメリカGP 予選ハイライト
2016年10月23日

天候は晴れ。予選では、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が、チームメイトのニコ・ロズベルグに0.216秒差をつけて、オースティンでの初ポールポジションを獲得。2列目にはレッドブル勢が続き、フェラーリ勢は3列目となった。
【動画】 2016 F1日本GP ディレクターズカット
2016年10月13日

熱心なF1ファンがF1ドライバーからの人気が高いF1日本GPが鈴鹿サーキットで開催された。
優勝はポールポジションからスタートしたニコ・ロズベルグ(メルセデス)。ロズベルグは鈴鹿での初優勝となった。
【動画】 2016 F1日本GP 決勝レース ハイライト
2016年10月10日

スタートではルイス・ハミルトン(メルセデス)が大きく後退したものの、事故もなくクリーンな幕開け。ポールポジションからスタートしたニコ・ロズベルグ(メルセデス)が終始危なげないレース展開で鈴鹿を初制覇した。
【動画】 2016 F1日本GP 予選ハイライト
2016年10月9日

天候は曇り。日本グランプリの予選は大接戦となり、ニコ・ロズベルグがチームメイトのルイス・ハミルトンを0.013秒差で退け、鈴鹿で3年連続のポールポジションを獲得。3番手にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が続いた。
【動画】 レッドブルF1ドライバー、“Bosozoku car”で渋谷をドライブ
2016年10月8日

『烈怒舞流レーシング』のステッカーが貼られたシャコタンのクルマが突如、渋谷の街に現れた。
運転するのはダニエル・リカルド、助手席にはマックス・フェルスタッペン。