F1 アゼルバイジャンGP
2019年のF1世界選手権 第4戦 アゼルバイジャンGPのフリー走行2回目が4月26日(金)にバクー市街地コースで行われた。

フリー走行1回目ではウィリアムズのジョージ・ラッセルが、コース上のマンホールの蓋でマシンを破損させるトラブルが発生。安全性のためにセッションは中止となり、大部分のドライバーがインスタレーションラップを終えただけで終了。メルセデスの2台に至ってはコースに出ることなくセッションを終えていた。

フリー走行2回目はプログラムを遅れを取り戻すためにプログラムを凝縮させなければならず、珍しくメルセデスを先頭に各マシンがピットレーンに並んだ。現地時間17時、気温18.3℃、路面温度36.2℃のドライコンディションで90分のセッションはスタートした。

各ドライバーがFP1の遅れを取り戻すべく、ブレーキングの限界を探るためにプッシュしていく。メルセデスのルイス・ハミルトンやバルテリ・ボッタスを始め、多くのドライバーがエスケープゾーンに逃れるシーンが見られるなか、開始から15分が経過した頃、ランス・ストロール(レーシングポイント)がターン2クラッシュ。セッションは10分少々の赤旗中断となった。

セッションが折り返し、各チームがロングランを行っている残り25分のところでトロロッソ・ホンダのダニール・クビアトがターン7でクラッシュ。前後の左側のサスペンションを大きく破損させ、ブレーキからは炎があがっている。ここで2回目の赤旗中断となる。

フリー走行2回目のトップタイムはフェラーリのシャルル・ルクレールの1分42秒872。2番手には0.324秒でチームメイトのセバスチャン・ベッテル、3番手には0.669秒差でルイス・ハミルトン(メルセデス)、4番手には0.921秒差でマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が続く。

ホンダは、今回のアゼルバイジャンGPで4台全車にスペック2エンジンを投入。トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトはステアリングに問題が発生して序盤に走行できず、終盤にはクラッシュによって9周しか走行できなかったが、6番手タイムとなる1分44秒177をマーク。アレクサンダー・アルボンは3周を走行して8番手タイムとなる1分44秒216をマーク。

レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、国際映像でエスケープゾーンに逃れるシーンが複数回流れるなどマシンをまだ煮詰めることができておらず、24周の走行でホンダ勢で最下位となる9番手タイムでセッションを終えた。

関連:F1アゼルバイジャンGP FP2 結果:シャルル・ルクレールがトップタイム

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1動画 / F1アゼルバイジャンGP