F1との相違点は? MotoGPが2023年からスプリントレースを導入
MotoGPは、2023年から新たなスポーツフォーマットとなる『スプリントレース』を導入することを正式発表した。

開催日程と週末の形式は維持されるが、各グランプリの土曜15時00分にスプリントレースを開催。走行距離はレース距離の50%。15分間のグリッド手順があり、競技規則は日曜のフルレングスのレースと同じ。ポイントは次の通り。

1位: 12ポイント
2位: 9ポイント
3位: 7ポイント
4位: 6ポイント
5位: 5ポイント
6位: 4ポイント
7位: 3ポイント
8位: 2ポイント
9位: 1ポイント

スプリントレースは、グランプリレースのグリッドを決定せず、現行の予選方式(公式予選1/公式予選2)を維持。

スプリントレースの導入により、ファンと放送局にトラック内外で可能な限り最高の体験を提供できるようになり、金曜、土曜、日曜のトラックアクションは最大のスペクタクルに焦点を当て、最高の『MotoGP』を提供する。

さらに、新しいフォーマットは、イベント全体でファン、放送局、メディアに関与する機会を増やし、『Moto2』と『Moto3』の知名度を低下させることなく、『MotoGP』の知名度のさらに高める。

2023年レースウィークエンド
MotoGPクラスは、金曜に2度のプラクティスセッション(フリー走行)を実施。走行時間が拡大され、2度のセッションのタイムシートを組み合わせることで、公式予選2への直接進出を決定され、金曜の重要性と露出を高める。

土曜の午前に、プレミアクラスは30分間のフリープラクティス(現行のフリー走行4)が1回行われ、続いて、公式予選1と公式予選2を実施。その後、スプリントレースが15時00分に開催され、土曜の素晴らしいトラックアクションを提供する。

日曜は、『Moto3』、『Moto2』、『MotoGP』のグランプリレースが開催され、『MotoGP』を各イベントの最後のレースとして実施し、表彰式の改善、トラック上でのセレブレーション、ファンのトラック入場を可能とすることも目標に設定。

F1との類似点と相違点
F1では“ファン・エクスペリエンスの向上”を目標に2021年から土曜日に走行距離100km・約30分の『スプリント』レースを導入。決勝のスターティンググリッドを決定するとともに、ドライバーにはポイントも付与される。

F1の『スプリント』は非常にエキサイティングであることが証明されているものもあれば、行列として最もよく説明されているものもある。いずれにせよ、MotoGP の F1 からの「借用」の見方は、ソーシャル メディアでは意見が割れている。

すでに確定している大きな違いは、MotoGP ではすべての週末にスプリントが行われ、実際には日曜日のグリッドを形成する「スプリント予選」と呼ばれていたF1とは異なり、スプリントレースがスタンドアロン扱いとなる。

MotoGP スプリントのスタンドアロンの性質は、次のような疑問をすぐに引き起こした。スプリントでの勝利はMotoGPの公式記録に勝利としてカウントされるのか?

FIMのホルヘ・ビエガス会長は「これについてはもっとよく考えたほうがいいと思うが、勝利は勝利だ。 表彰台があり、レースがある。では、なぜ数えてはいけないのか?」とコメント。

スプリントはより劣ったハーフディスタンスのレースであり、歴史書でそれを平等に扱うことは日曜日の価値を下げる危険があるという議論が出された。

ホルヘ・ビエガス会長は「我々はそれについて考える」と答えるにとどめた。

これは良い答えだ。考えるべきことではありますが、問題ではない。

F1がこれを回避した方法はかなり効果的だ。F1では、スプリントの結果でグリッド形成を行うことで、それを勝利と見なしにくくすると同時に、慣れ親しんできたグランプリの週末フォーマットのエスカレーションの重要な部分にすることもできた。

だが、F1では、金曜日の予選のトップとスプリント予選の勝者のどちらをポールポジションとして記録するかの議論が巻き起こった。最終的に、2022年から金曜日の予選のトップドライバーをポールポジションとして記録するようになった。

MotoGP の予選は、レースの固有の性質のため、F1の予選ほど重要でも名声も高くない。したがって、土曜日の午後に競争上の重要性が増したものを追加することはF1よりも簡単となる。

ロードレース世界選手権 F1

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / MotoGP