マルク・マルケス ドゥカティMotoGPのファクトリーライダーとして正式お披露目

マルク・マルケスはバルセロナでのシーズン後テストではすでにドゥカティのファクトリーガレージに組み込まれていたが、MotoGPの契約が年末までとなっているため、無印の赤いカラーリングで走った。
今回、マルク・マルケスは2年契約で正式にドゥカティのファクトリーライダーとなったが、この移籍により、長年スポンサーを務めてきたレッドブルとは決別することとなった。
過去には、ドゥカティはライダー間でエナジードリンクのスポンサーを分割していた。例えば、今年のアプリアがホルヘ・マルティン(レッドブル)とマルコ・ベゼッキ(モンスター)に対して行っているようにである。しかし、ここではモンスターがバイクと両ライダーのレザースーツに存在しているが、マルケスのヘルメットではなく、バニャイアのヘルメットのみである。

カラーリング自体は、2024年からほとんど変わっていない。カラーパターンもスポンサーのデカールも同じだ。
ドゥカティは昨シーズン、メーカー選手権で優勝し、そのファクトリーチームはチーム選手権で優勝した。しかし、ライダーズタイトルは、当時プラマックでドゥカティと契約していたサテライトライダーで、現在はアプリリアのライダーであるホルヘ・マルティンが獲得した。
ホルヘ・マルティンはドゥカティに残るはずだったが、ドゥカティはマルク・マルケスをワークスチームに昇格させることを優先した。
「我々には2人のチャンピオンがおり、私の考えでは、彼らはグリッド上で最高のライダーだ」とドゥカティのスポーツマネージャー、ジジ・ダッリグナは発表会で繰り返した。

2025年型マシンについては、その前身であるGP24が20回のグランプリのうち19回を制した。
「今年の目標は、まったく新しいバイクを作ることではなく、これまでのバイクを改良することだ。ベースはすでに非常にしっかりしており、非常に優れている」
しかし、彼は今後のテストに向けたドゥカティのアイテムリストを「新しいスイングアーム、新しいシャーシ、完全に新しいフェアリング、そしてその他にも適応や修正が加えられた要素」と表現した。
「しかし、本当に機能する素材、違いを生み出す素材の選択には本当に厳しくなるだろう。そして、疑わしい要素は脇に置いておいて、シーズン中に試すことになるかもしれない」
「評価すべきこと、判断すべきことはたくさんある。また、競合他社が何をしようとしているのかも考慮しなければならない」
「私はリスクを負うのが好きだ。いつもそうしてきた。しかし、賢くならなければならない。正しいタイミングでリスクを負わなければならない。」
カテゴリー: F1 / MotoGP