バルテリ・ボッタス、2位表彰台にも余裕「ダメージリミテーション」

2020年7月13日
バルテリ・ボッタス、2位表彰台にも余裕「ダメージリミテーション」 / メルセデスF1 シュタイアーマルクGP 決勝
メルセデスF1のバルテリ・ボッタスは、2020年のF1世界選手権 第2戦 F1シュタイアーマルクGPの決勝で2位表彰台を獲得。チャンピオンシップ2位を維持し、今回の2位は“ダメージリミテーション”だと語った。

開幕戦F1オーストリアGPで優勝したバルテリ・ボッタスは、チームメイトのルイス・ハミルトンに13ポイント差をつけてシーズンをスタートしたが、ウェットコンディションで行われたF1シュタイアーマルクGPの予選ではハミルトンがポールポジションを獲得したのに対し、4番手に沈んだ。

ルイス・ハミルトン 「アクアプレーニングに心臓が飛び出そうになった」

2020年7月12日
ルイス・ハミルトン 「アクアプレーニングに心臓が飛び出そうになった」 / メルセデスF1 シュタイアーマルクGP 予選
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2020年のF1世界選手権 第2戦 F1シュタイアーマルクGPの予選で2番手に1.2秒差をつける圧巻のパフォーマンスでポールポジションを獲得した。

前日のフリー走行2回目を6番手で終えていたルイス・ハミルトンは、マシンのあらゆる部分に問題があるとし、もう一度セッションが行えるように“晴れ乞い”をすると語っていたが、それがまるで嘘のような走りを予選ではみせた。

バルテリ・ボッタス 「右フロントのブレーキに問題があった」

2020年7月12日
バルテリ・ボッタス 「右フロントのブレーキに問題があった」 / メルセデスF1 シュタイアーマルクGP 予選
メルセデスF1のバルテリ・ボッタスは、2020年のF1世界選手権 第2戦 シュタイアーマルクGPの予選を4番手で終了。右フロントのブレーキに問題があり、タイヤの熱入れに苦労していたと明かした。

開幕戦でポール・トゥ・ウィンを達成したバルテリ・ボッタスは、同じ会場で開催される第2戦でも当然ながらポールポジションを目指していたが、ウエットコンディションでの予選でそれは叶わなかった。

メルセデスF1、ハミルトンのラップを絶賛「この世のものとは思えない」

2020年7月12日
メルセデスF1、ハミルトンのラップを絶賛「この世のものとは思えない」 / F1シュタイアーマルクGP 予選
メルセデスF1のチーム代表トト・ヴォルフは、ルイス・ハミルトンが雨となったF1シュタイアーマルクGPの予選で見せたラップを“この世のものとは思えない”と絶賛した。

ウエットコンディションとなった予選Q3の最終局面でルイス・ハミルトンは、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンとの一騎打ちとなったが、ハミルトン自身が曰く“完璧なラップ”を決めて1.2秒もの差をつけてポールポジションを獲得した。

【動画】 ルイス・ハミルトン、2番手に1.216秒の圧巻のポールラップ

2020年7月12日
【動画】 ルイス・ハミルトン、2番手に1.216秒の圧巻のポールラップ / F1シュタイアーマルクGP 予選
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2020年のF1世界選手権 第2戦 F1シュタイアーマルクGPの予選で2番手に1.216秒をつける驚異的なラップで通算89回目のポールポジションを獲得した。

降雨によるコンディション不良で46分間遅れて開催された予選。前日のドライコンディションでは前日のフリー走行では“絶不調”と語っていたルイス・ハミルトンだが、Q1、Q2をトップで通過。ポールポジションをかけたQ3の戦いを迎えた。

メルセデスF1、ハミルトンのペース不足に困惑「見当がつかない」

2020年7月11日
メルセデスF1、ハミルトンのペース不足に困惑「見当がつかない」 / F1シュタイアーマルクGP 初日
メルセデスF1のチーム代表トト・ヴォルフは、ルイス・ハミルトンがF1シュタイアーマルクGPのフリー走行でペースに苦戦した理由について“見当がつかない”と認める。

ルイス・ハミルトンは、F1シュタイアーマルクGPのフリー走行で6番手タイムを記録。トップタイムを記録したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン、2番手タイムのバルテリ・ボッタスから0.6秒以上の遅れをとった。

ホンダF1 山本雅史 「メルセデスのF1エンジンの進歩には驚かされた」

2020年7月10日
ホンダF1 山本雅史 「メルセデスのF1エンジンの進歩には驚かされた」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は、メルセデスF1が2020年に成し遂げたF1エンジンの進歩に“驚いた”と認める。

新型コロナウイルスによる長い活動休止期間を経て、先週末のF1オーストリアGPで2020年のF1世界選手権は開幕。ホンダとメルセデスは開幕戦のためにアップグレード版F1エンジンを投入した。

ジョージ・ラッセル、第2戦で2基目のメルセデスパワーユニットを搭載

2020年7月9日
ジョージ・ラッセル、第2戦で2基目のメルセデスパワーユニットを搭載 / ウィリアムズF1 シュタイアーマルクGP
ウィリアムズF1のジョージ・ラッセルは、今週末の第2戦F1シュタイアーマルクGPで新品のメルセデスのパワーユニットを搭載する。

先週末の開幕戦F1オーストリアGPで、ジョージ・ラッセルは12番手まで順位を上げていたが、49周目にエンジントラブルに見舞われてコース上にストップ。レースにスパイスを加えた2回目のセーフティカーの原因になった。

メルセデスF1、ギアボックス問題を解決すべく対策パーツを第2戦に投入

2020年7月9日
メルセデスF1、ギアボックス問題を解決すべく対策パーツを第2戦に投入 / F1シュタイアーマルクGP プレビュー
メルセデスF1は、先週末にレッドブル・リンクで両ドライバーのレースを脅かしたギアボックス問題を解決すべく、第2戦シュタイアーマルクGPにむけて新コンポーメントを導入する。

開幕戦F1オーストリアGPで“ブラックアロー”の2台は予選と決勝で圧倒的な速さを見せたものの、レースウィナーのバルテリ・ボッタスと4位入賞のルイス・ハミルトンは、ギアボックス問題によるリタイアを回避するために縁石を避けて走行しなければならなかった。
«Prev || ... 360 · 361 · 362 · 363 · 364 · 365 · 366 · 367 · 368 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム