メルセデスF1、AMDとのスポンサー契約を発表

今回の契約により、メルセデスの2020年F1マシン『W11』のコックピットの両側、ドライバーのレーシングスーツとチームウェア、エンジニアリングステーションにAMDのロゴが掲載される。メルセデスF1チームはAMD EPYCサーバープロセッサやAMD Ryzen PROラップトッププロセッサを含むAMD商用ソリューションの使用を試験的に実施し、チームのさまざまなワークストリームを最適化させる。
AMDは、これまでフェラーリのスポンサーを務めてきたが、フェラーリのスポンサー一覧からはAMDの名前が消されており、メルセデスへと鞍替えしたかたちだ。
メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは「イノベーションはF1の核心だ。パフォーマンスを追求するために常に技術的な境界を押し広げようとしている」とコメント。
「AMDがパートナーとしてチームに参加することを嬉しく思う。未開発のパフォーマンスの可能性を解放するために洗練されたソリューションを探求するこ我々のこの先の旅を楽しみにしている
AMDのチーフマーケティングオフィサーを務めるジョン・テイラーは「AMDでは、高性能コンピューティングで可能なことの限界を押し広げる破壊的テクノロジーを開発する最高の状態にある」とコメント。
「メルセデスAMGペトロナスF1チームと協力することができてうれしく思う。このチームは、最先端の技術を駆使し、ファクトリーからレーストラックまで信じられないほどの革新とパフォーマンスを提供する精神を共有していまる」
メルセデスは、2月14日にシルバーストンで『W11』のシェイクダウンを実施し、動画、技術情報、マシンの画像などを当日に公開する。
カテゴリー: F1 / メルセデスF1 / F1スポンサー