マクラーレン ホンダ
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは、ホンダのライバルのF1エンジンは開発面で“頭打ち”になっていると感じており、ホンダがギャップを縮める助けになると感じている。

ホームグランプリでは惨敗という結果になったが、ホンダは昨年のF1復帰以来、大きな改善をもたらしている。

来年は、パワーユニットの開発制限がなくなるが、エリック・ブーリエは、メルセデス、フェラーリ、ルノーはすでに限界に達しており、ホンダがアドバンテージを得ることができると考えている。

「(他メーカーと比較した)ホンダ・プロジェクトの成熟は、成長を続けていくことを意味する。最大のゲインがまだ見られるということだ」とエリック・ブーリエはコメント。

「エンジン規約にはひとつ良い点もある。それは利用できる燃料量だ。いつでも使えるエネルギー量が制限されている」

「そのため、このパワーユニットの開発には制限があるし、我々は頭打ちに向っている。レギュレーションに我々がキャッチアップするための自由があるのはそこが理由だ」

「加えて、メルセデス、フェラーリ、ルノーは2010年に彼らのユニットの開発をスタートさせた事実がある。ホンダは3年後の2013年にスタートした」

「彼らはこの成熟と開発によって、はるかに多くのゲインを見つけてキャッチアップしている」

「自由にエンジンを開発できる可能性があることは、さらに素早くその頭打ちに達する助けになる」

「現在、我々はまだ上昇曲線にいる」

エンジン開発の規制の撤廃に加え、新しい空力レギュレーションの導入は、2017年の勢力図を変える可能性がある。

だが、エリック・ブーリエは、マクラーレンが改善の上昇曲線にいいると確信している。

「我々は引き続きキャッチアップしていけると確信している」

「私は舞台裏で何が行われているかをみなさんよりも把握している。キャッチアップを続けられると自信を持っているのはそこだ」

「他が何をやっているかはわからないので予測や数値は出したくはないが、来年何が起こったとしても、我々はギャップを縮めていく」

「現在、我々は自分たちが他と比較してどの位置にいるかを正確に把握しているし、来年、我々が引き続きキャッチアップしていけば、我々が大体どの位置にいるかは話せる」

「我々がギャップを縮めていくのは確かだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / マクラーレンF1チーム / ホンダF1