マルシャの2012年04月のF1情報を一覧表示します。
マルシャ:ティモ・グロックが19位完走 (F1バーレーンGP)
2012年4月23日

ティモ・グロック (19位)
「今日はとても難しいレースだった。マシンにはバランスがなかったし、2〜3周後にはプッシュするチャンスがなかった。リアタイヤが大きく落ちていたし、プッシュしようとするたびにブレーキングでリアがロックした。ブレーキング・スタビリティがなかった」
マルシャ:ピックがグロックを上回る (F1バーレーンGP 予選)
2012年4月21日

シャルル・ピック (21番手)
「今日は簡単な一日ではなかったけど、結果にはかなり満足している。午後は予報よりもずっと暑かったし、リアのタイヤデグラデーションはより酷かったかもしれない。僕たちはそれをかなりうまく管理できたと思うし、全体的にチームは前進し続けるために良い仕事をしてくれた」
マルシャ:F1バーレーンGP 初日のコメント
2012年4月20日

ティモ・グロック (19番手)
「今日はとても難しい一日だった。特にFP2はね。今朝、僕たちはノーマルなプログラムを発展させ、マシンを前進させるために新しいパーツをモニターした。多くの空力作業を比較して、マシンから良いデータと数値を得ることができたけど、それは今週末特有のものというより、見据えてのものだった」
ティモ・グロック:F1バーレーンGP プレビュー
2012年4月17日

ティモ・グロック (マルシャ)
「バーレーンのトラックは、常にエキサイティングなレースを生んできたし、今年も例外ではないと確信している。現在のフィールドはアップダウンが激しいからね。サーキットにはいくつか素晴らしいオーバーテイクのチャンスがある。過去にいくつか特別な駆け引きを見てきたし、結果として魅力的なレースになっている」
シャルル・ピック:F1バーレーンGP プレビュー
2012年4月17日

シャルル・ピック (マルシャ)
「開幕3戦は以前にレースをしたことがないサーキットだったのでかなりチャレンジングだったし、本当に未知への一歩だった。バーレーンでの走り始めは、サーキットやトラックの特性を理解することについて考えずに空力やセットアッププログラムをすぐに行えるので嬉しいね」
マルシャ:打倒ケータハムに手応え (F1中国GP)
2012年4月15日

ティモ・グロック (19位)
「僕にとっては素直なレースではなかった。スタートは良かったし、何台かの前に出ることができたけど、DRSとKERSにとって再び彼らに抜かれてしまった。そのあとはチームメイトとのレースだったけど、彼とのギャップを引き離すことができた」
マルシャ:根本的な問題解決に課題 (F1中国GP 予選)
2012年4月14日

ティモ・グロック (21番手)
「今日はとても難しい土曜日だった。昨日はとても良いフィーリングを得ていたし、マシンは昨日の方がずっと良かった。なんらかの理由で、午前中はオーバーステアが大きくなっていたし、バランスに苦しんでいた」
マルシャ:F1中国GP 初日のコメント
2012年4月13日

ティモ・グロック (21番手)
「全体的にマシンの進歩についてポジティブな一日だったし、自分のペースとマシンの働き方には満足している。残念ながら、オペレーション面での問題があった。残念なことだけど、少なくともそれがマシンの問題ではなかったことを確信できている」
シャルル・ピック:F1中国GP プレビュー
2012年4月6日

シャルル・ピック (マルシャ)
「最初の2つのサーキットはレースをしたことがなかったけど、内容にはかなり満足している。天候によって順応するのが少し難しくなるけど、ドライでは良いリズムを掴むのにそれほど長くはかからない。オーストラリアとマレーシアのデータを振り返り、改善していく場所を確認できたのは良かった」