マカオGPの2015年11月のF1情報を一覧表示します。
フェリックス・ローゼンクヴィスト、マカオGP2連覇も将来は不透明
2015年11月24日

スウェーデン出身のフェリックス・ローゼンクヴィストは、1983年にF3規約に変更されて以降、現アウディのDTMドライバーであるエドアルド・モルタラに次ぐ、史上2人目の2年連続でマカオGPを制したドライバーとなった。
F3マカオGP:フェリックス・ローゼンクヴィストが2連覇!
2015年11月22日

マカオGPは、欧州や日本など世界各地で行われているF3シリーズのランキング上位者が、マカオ市街地のコースで戦う伝統のレース。過去にはアイルトン・セナやミハエル・シューマッハらが優勝しており、日本人ドライバーでは、2001年に佐藤琢磨、2009年に国本京佑が優勝を成し遂げている。
F3マカオGP:予選レースはフェリックス・ローゼンクヴィストが勝利
2015年11月21日

予選レースでは、アントニオ・ジョバナッツィ(カーリン)がトップをチェッカーを受けるが、レース後にオープニングラップでの接触に対して20秒加算のタイム加算ペナルティが科せられ10番手に降格。
結果、フェリックス・ローゼンクヴィスト(プレマパワー)が優勝となり、決勝レースをポールポジションから挑むことになった。
F3マカオGP:フェリックス・ローゼンクヴィストが2年連続でポール獲得
2015年11月20日

予選1回目と2回目の総合結果で予選レースのグリッドが決定するF3マカオGP。予選2回目でもフェリックス・ローゼンクヴィスト(プレマパワー)がトップタイムを記録し、2年連続でポールポジションを獲得。
2番手にはダニエル・ジュンカデラ(フォーテック)、3番手にはシャルル・ルクレール(ファン・アメルスフォールト・レーシング)が続いた。
F3マカオGP:フェリックス・ローゼンクヴィストが暫定ポールポジション
2015年11月20日

予選1回目と2回目の総合結果で予選レースのグリッドが決定するF3マカオGP。予選1回目のトップに立ったのは、F3ヨーロッパ選手権チャンピオンであり、昨年のマカオGPを制しているフェリックス・ローゼンクヴィスト(プレマパワー)。
横浜ゴム、33年連続でマカオGPにタイヤ供給
2015年11月18日

同レースへのタイヤ供給は33年連続。その他のサポートレースでも多くの車両がヨコハマタイヤを装着するなど同グランプリにとってヨコハマタイヤは欠かせない存在となっている。
F3マカオGP、バーチャル・セーフティカーを導入へ
2015年11月18日

バーチャル・セーフティカーはマカオGPの競技規約に含まれている。Autosport によると、バーチャル・セーフティカーは来シーズンのF3ヨーロッパ選手権にむけてFIAシングルシーター委員会の承認を得ており、来月のFIA世界モータースポーツ評議会で承認されるという。
金丸悠、F3マカオGPへの参戦が決定
2015年11月11日

昨年もマカオGPに参戦した金丸悠だが、レースはリタイアで終えている。
今年も昨年と同じカーリンから参戦することになった金丸悠は「急遽今来週末にあるマカオGPのF3世界一決定戦に去年と同じくカーリンから9号車で出場出来ることになりました!」とSNSを通じてコメント。
«Prev || 1 || Next»