F1オーナーのリバティメディア MotoGP買収「欧州委員会が唯一のハードル」

資金調達と規制当局の承認が得られることを条件に、二輪版F1とも言うべきMotoGPの買収をリバティメディアが計画していることは、4月にすでに発表されていた。
グレッグ・マッフェイは、この取引は年内に完了するだろうと自信を見せている。
「MotoGP買収プロジェクトに必要な資金はすべて確保している」とOuest-Franceはマッフェイ氏のコメントを引用している。
しかし、多くの関係者は、F1の前オーナーであるCVCが2006年にF1とMotoGPの両方の所有を禁止されたことから、欧州委員会の承認というはるかに大きなハードルがあると考えている。
「欧州委員会との協議は進展している」とマッフェイは述べた。「欧州委員会が唯一残された管轄権限を持つ規制上のハードルだ。年内の完了を期待している」
カテゴリー: F1 / リバティ・メディア / MotoGP