リバティ・メディアの2018年05月のF1情報を一覧表示します。
【F1】 マイアミ、2019年のF1開催計画を承認…日本GPの継続に影響?
2018年5月11日

F1の新オーナーであるリバティメディアは、2017年にF1の興行権を取得して以降、アメリカでのF1レース拡大を目指しており、マイアミGPはすでにオースティンで開催されているUS GPに追加される形で第2のアメリカでのグランプリとして開催されるとみられている。
【F1】 2019年にアメリカ第2のレース『マイアミGP』の開催が現実味
2018年5月6日

発表によると、F1世界選手権の開催は5月10日(木)から開始されるマイアミ市の委員会の会議の議題に挙げられており、投票で賛成多数になれば、それがマイアミGP開催にむけた実質的なお墨付きを得ることになるという。
【F1】 2019年の空力レギュレーション変更を強行採決
2018年5月2日

2019年のF1空力パッケージ変更に関する投票は、来シーズンF1レギュレーションの変更を全会一致でなくとも成立されることができる最終期限の4月30日(金)に実施された。
【F1】 Twitterでレース終了後にライブ番組の配信を開始
2018年5月2日

Twitterライブショーは表彰台のセレモニーが終了した後にF1公式アカウント(@F1)で配信され、ウィル・バクストンが司会、元F1ワールドチャンピオンのニコ・ロズベルグがレース分析やドライバー、チーム代表へのインタビューを行う。
«Prev || 1 || Next»