ル・マン24時間レース、2023年は18名の元F1ドライバーが出場
ル・マン 24 時間レースが目前に迫っており、伝説的な耐久レースは2023年の開催で100周年を迎える。

3クラス合わせて62台という膨大な数のグリッドが用意され、サルトサーキットで開催される今週末は、これまで通り、F1のグリッドを飾ったことのあるドライバーたちが多数出場する。

F1グランプリに出場したことのある18人のドライバーが、今週末フランスのサーキットで走る。注目のドライバーと彼らがどこで戦うことになるかは次のとおり。

■ハイパーカー
セバスチャン・ブルデー
ル・マンで3度準優勝しているセバスチャン・ブルデーは、2016年にGTEプロで優勝して以来、2012年以来初めてトップクラスに参戦し、完全優勝を狙うことになる。2008年と2009年のトロロッソで1シーズン半F1で活躍したブルデーの成功は、4度のチャンプカータイトル、デイトナ24時間レース、インディカー優勝など、他のさまざまなカテゴリーでもたらされた。彼はレンガー・ファン・デル・ザンデと6度のインディカーチャンピオンであるスコット・ディクソンとともにキャデラック3号車を運転する。

アンドレ・ロッテラー
ロッテラーのF1キャリアは2014年ベルギーGPの1回のみの出走にとどまり、予選でレギュラードライバーのマーカス・エリクソンを抑えて予選を通過したものの、ケータハムの電気系統の故障により1周目でレースが終了となった。過去にル・マンで3度の優勝を果たし、サルトサーキットで驚異的な成功を収めているドイツ人にとって、このレースが一度きりの出場となった。彼は2019年以来初めて、ケビン・エストルとローレンス・ヴァンスールとともにポルシェ・ペンスキー6号車でレースに参戦する。

小林可夢偉
F1時代から勇敢なオーバーテイクで人気のあった元ザウバーとケータハムである小林可夢偉は、最近ではトヨタのWECチームでドライバーとチームプリンシパルという二重の役割を担っている。2012年に鈴鹿で母国グランプリでF1唯一の表彰台を獲得し、歓喜に沸いた日本人ドライバーは、耐久レースの至宝に過去5回挑戦して4回表彰台を獲得した後、2021年のル・マンでついに勝利を収めた。彼は今週末、長年のチームメイトであるマイク・コンウェイとホセ・マリア・ロペスと再びトヨタ7号車でパートナーを組む。

セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミはトロロッソでF1に3シーズン在籍したが、最終的にこのスイス人ドライバーにはレッドブルのシニアシートは与えられず、2011年末に他の挑戦に移った。しかし、その後の活躍は目覚ましく、4度の世界耐久選手権、フォーミュラEのタイトル、4度のル・マンの栄冠を獲得している。彼は、平川亮、ブレンドン・ハートレーとトヨタ8号車でパートナーを組む。

ブレンドン・ハートレー
ブレンドン・ハートレーは、あまり前例のない方法でF1への道を歩み、長い間リザーブドライバーを務めながら、2017年末に初めてトロ・ロッソでドライブする機会を得るまで、素晴らしい耐久レースのキャリアを積んできた。2018年シーズンはトロロッソでフルタイムを過ごした後、耐久レースに復帰し、4度の世界耐久選手権タイトルとル・マンでの3度の完全勝利という、すでに大きな成功を収めている。

ウィル・スティーブンス
元マノーのドライバーであるウィル・スティーブンスは、ケータハムで唯一のスタートを切り、2015年は後方に低迷していたため、おそらくF1でその才能を十分に発揮するチャンスはなかった。GTE AmとLMP2でそれぞれ2度のクラス優勝を果たしたスティーブンスは、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタとイーフェイ・イェーとともにジョタ38号車のラインナップの一員として今年初めてサルト・サーキットの最高峰クラスにステップアップする。

アントニオ・ジョビナッツィ
アルファロメオで3シーズンを過ごし、2019年のインテルラゴスで最高位5位を獲得したジョビナッツィは、2021年末にチームメイトのキミ・ライコネンとともにF1グリッドを去ったが、フェラーリのリザーブドライバーとして残留し、今年のル・マンへの復帰戦ではフェラーリに乗り込む。フェラーリ499Pはサルトサーキットでのテストで明確なペースを示しており、アレッサンドロ・ピエル・グイディとジェームズ・カラドとともに51号車を運転する。

フェリペ・ナッセ
元ザウバードライバーのフェリペ・ナスルは、2010年代半ばにF1で2シーズンを過ごし、29ポイントを獲得した後、スポーツカーレースに転身しました。F1を離れてからIMSAで2つのタイトルを獲得し、ル・マンには4度目の挑戦となるが、LMP2で3回走った後、トップクラスに乗るのは初めてとなり、ハイパーカーのポルシェ・ペンスキー75号車でマチュー・ジャミネとニック・タンディと組み。

ポール・ディ・レスタ
22011年から2013年までフォース・インディアで活躍したポール・ディ・レスタは、F1でのフルタイムドライビングが終了すると、ドライバーからSky Sportsの評論家へと転身するものの、DTMや欧州ルマンシリーズなど、フルレースのスケジュールをこなしている。現在、プジョーのハイパーカーに乗るディ・レスタは、2020年のル・マンでLMP2クラス優勝を果たし、今週末は93号車のミケル・ジェンセン、そしてもう一人のおなじみの顔とともに、さらなる高みを目指すことになる。

ジャン・エリック・ベルニュ
トロロッソで数年間過ごした元F1ドライバーの一人であるベルニュは、レッドブルのジュニアチームでの3シーズンで51ポイントを獲得した。2014年末にチームを去った後、フォーミュラEのタイトルを2度獲得し、耐久レースのスケジュールと組み合わせて、LMP2でのキャンペーンを数回行った後、昨年プジョーでハイパーカーにステップアップした。

ジャック・エイトケン
リザーブドライバーだったジャック・エイトケンは、2020年のサヒールGPで、コビドに感染したルイス・ハミルトンの代役として、正ドライバーのジョージ・ラッセルがメルセデスのガレージに引き抜かれ、一度だけウィリアムズに呼ばれた。エイトケンにとってこれまで唯一のF1スタートで、急遽バーレーンのアウターサーキットを周回するのは困難な夜となった。彼は今年これまでのところ、DTM、IMSA、そして今回のル・マンでスタートするなど、さまざまなレーススケジュールに参加している。今週末、彼はルイス・フェリペ・デラニとアレクサンダー・シムズとともにアクション・エクスプレス・レーシング・キャデラックの311号車をドライブする。

エステバン・グティエレス
ザウバーとハースでそれぞれ3シーズンを過ごしたエステバン・グティエレスは、昨年までメルセデスの開発ドライバーとしてF1パドックで一貫した存在感を示していた。昨年はLMP2で初のル・マンに参加し、今回はハイパーカーにステップアップして、フランク・マイルーとナタナエル・ベルトンと共にグリッケンハウスの709号車に乗る

■LMP2
ピエトロ・フィッティパルディ
元ハースのピエトロ・フィッティパルディは現在もチームのリザーブドライバーであり、バーレーンでのロマン・グロージャンの恐ろしいクラッシュによってF1キャリアが終了した後、2020年末の2レースに招集された。このブラジル人ドライバーはハースで残りのシーズンを過ごし、その間に他の場所でレースを続けてきた。昨シーズンはLMP2レースに参戦し、昨年はサルト・サーキットでクラス14位を獲得した彼は、今回、2度目のル・マンに挑むことになった。イオタの28号車で、ダヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソンとオリバー・ラスムッセンのパートナーとして参戦する。

ヤン・マグヌッセン
F1から遠ざかっている間、息子で現ハースドライバーのケビンと耐久レースでコンビを組んでいたヤン・マグヌッセンは、今回も息子抜きでル・マンを戦うことになる。しかし、マグヌッセンは24時間レースに24回出場し、4回のクラス優勝を果たしており、このトラックでの経験は決して浅いものではない。マグヌッセンのF1キャリアは1990年代にマクラーレンとスチュワートで続き、インターユーロポールの32号車でマーク・クヴァンメとアンデシュ・フィヨルドバッハのパートナーとなる。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ
現在、F1評論家として活躍する傍ら、ドライバーとしての活動も続けているギド・ヴァン・デル・ガルデは、2013年のF1単独シーズンに、ほとんど競争力のないケータハムで参戦した。彼はLMP2レベルで多くの経験を積んでおり、2016年にELMSのタイトルを獲得し、そのマシンで世界耐久選手権の5つのキャンペーンに参加し、2018年のルマンでクラス7位の最高成績を収めた。彼は今回、グラフレーシングの39号車でロベルト・ラコルテ、パトリック・ピレとともにドライブする。

ロバート・クビサ
2008年のカナダGPで優勝したロバート・クビサは、このリストで2人しかいないF1レースウィナーの1人であり、当時のスポーツ界で最も印象的な1人だった。ラリーでの大怪我の後、フルタイムシートから9年ぶりにF1へ復帰した。前回はル・マンでLMP2クラス2位を獲得し、今年はチームWRTの41号車でルイ・アンドラーデ、ルイ・デレトラズとともにさらなる飛躍を目指す。

ダニール・クビアト
今年のル・マンでの初挑戦するダニール・クビアトは2020年末にF1を離れた。100回以上のスタートと数度の表彰台出場を記録したが、レッドブルでは、セバスチャン・ベッテル(当時フェラーリ)に果敢に挑み、「魚雷」と呼ばれたこともある。マックス・フェルスタッペンがレッドブルに昇格した後、トロロッソに復帰し、2018年をサイドラインで過ごした後、さらにトロロッソとアルファタウリで2シーズンを過ごし、F1から完全に離れた。クビアトはNASCARやLMP2マシンで数回スタートしており、今週末はドリアン・ピンとミルコ・ボルトロッティとともにプレマの63号車をドライブする。

■イノベーティブ・カーズ(ル・マン・ガレージ56)
ジェンソン・バトン
2009年のワールドチャンピオンであるバトンは、2月にNASCARとのコラボレーションにより、明日のテクノロジーのために用意されたガレージ56のサプライズエントリーの一部として、バトン、NASCARのレジェンド、ジミー・ジョンソン、元ルマン優勝者のマイク・ロケンフェラーによって、改良型次世代シボレー・カマロZL1(V8)とステアリングを握ることを発表した。バトンは、2009年に獲得したワールドタイトルに加え、ブラウン、マクラーレン、BAR、ホンダなどで300回以上のレースに出場し、15勝、50回の表彰台を獲得している。カマロは、テスト走行でLMGTE Amクラスの全車両を上回るタイムを記録するなど、競争力のあるマシンに仕上がっているようだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ル・マン24時間レース / WEC (FIA世界耐久選手権)