ランド・ノリス F1バーレーンGP決勝「散々なレースだった」

ノリスは予選のトリッキーな終わり方を経て6番手からスタートしたが、最初のコーナーでメルセデスのルーキー、キミ・アントネッリ、アルピーヌのピエール・ガスリー、フェラーリのシャルル・ルクレールをかわして3位に浮上し、すぐにポジティブな挽回を見せた。
しかし、ノリスはすぐに不正スタートの指摘を受け、リプレイ映像でグリッドボックスより前に並んでいたことが確認されたため、スチュワードは最初のピットストップ時に5秒間のペナルティを科した。
その後、セーフティカー再スタート後、ノリスはルクレールとハミルトンとホイール・トゥ・ホイールのバトルを展開し、コース外で追い抜いたとして7度のワールドチャンピオンに1ポジションを譲ることを余儀なくされた。
結局、ルクレールを追い抜く試みを何度か失敗した後、ノリスは表彰台圏内に戻り、ジョージ・ラッセルを追いかけたが、メルセデスのドライバーは2位をキープできるだけのペースを持っていた。
ノリスは、スタート時の不正スタートから始まったジェットコースターのような3位争いについて尋ねられ、「グリッド上でそんなに前にいるとは思っていなかった。それ以上でもそれ以下でもない」と語った。
「タフなレースだった。もちろん、オーバーテイクの際にミスが多すぎたし、ポジションを失う瞬間もあった。僕にとっては散々なレースだった」
「マクラーレンのために1-2フィニッシュを達成できず、がっかりしている。地元でなら素晴らしい結果になったはずだからね。タフなレースだったが、それでもポジティブな要素はいくつかあった」
「全体的には良いレースだったから、特に不満はない。とても楽しかったし、良いオーバーテイクもあった。みんなが全力で限界まで攻めていた。それが本来あるべき姿だ」

ランド・ノリスは、マシンのシステムに問題を抱えていたラッセルを追い抜く寸前まで迫ったことについても語った。チェッカーフラッグが振られた際には、2人の車間は1秒未満だった。
「彼はいい仕事をした」とノリスはラッセルについて語った。
「彼を追い抜けると思った。おそらく彼は最後のために少しだけセーブしていたのだろう。彼はうまくやったので、いい仕事をしたということだ」
「オスカーは良い仕事をした。だから、オスカーとマクラーレンチーム全員におめでとうと言いたい。来週のサウジアラビアでは、さらに上を目指したい」
ランド・ノリスは依然として77ポイントでドライバーズ選手権をリードしているが、74ポイントでノリスの最有力ライバルとなったのはピアストリで、69ポイントで昨年のワールドチャンピオンのマックス・フェルスタッペンが続いている。
カテゴリー: F1 / ランド・ノリス / マクラーレンF1チーム / F1バーレーンGP