F1日本グランプリの天気予報:鈴鹿のレースは雨の可能性あり
2025年のF1世界選手権 第3戦 日本GPが近づいている。人気の鈴鹿サーキットで開催されるが、現段階では、ウェザーニュースによると、グランプリでは雨の可能性が60%あると予想されている。

レースウィークエンドを目前に控え、ドライバーズランキングでは、マクラーレンのランド・ノリスが44ポイントで首位に立ち、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが36ポイントで2位、メルセデスのジョージ・ラッセルが35ポイントで3位につけている。

レッドブルは、わずか2つのグランプリを終えただけで、急遽ドライバーを交代させ、鈴鹿で巻き返しを図ろうとしている。チームは、リアム・ローソンを姉妹チームのレーシングブルズに移籍させ、アイザック・ハジャーとコンビを組むことを決定した。また、角田裕毅は、レッドブル・レーシングでフェルスタッペンのチームメイトのシートを確保した。日本人ドライバーは、4年間の姉妹チームでの在籍を経て、レッドブルに加わることとなった。

2025年日本グランプリの天気予報
4月4日(金)
プラクティス1:11:30 ~ 12:30
プラクティス2:15:00 ~ 16:00
金曜日は概ね晴れ、最高気温16℃、湿度54%、風速5m/sの風が予想される。降水確率は20%で、土曜日の予選前に各チームが十分なプラクティス・ラップをこなすには理想的なコンディションだ。

4月5日(土)
プラクティス3:11:30 ~ 12:30
予選:15:00~16:00
土曜日は雲が少し広がり、雨の可能性は30%に上昇する。気温は15℃と高いが、湿度は53%の見込みだ。夜間には湿度が80%まで上昇し、日曜日までに雨が降る可能性は60%となっている。

4月6日(日)
グランプリ:14:00
レース当日の朝には雨が降る見込みで、終日雨の可能性は60%となっている。気温は20℃まで上昇するが、湿度は81%となる見込みだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1日本GP