2024年F1 日本GP 初日:下位5チーム F1ドライバーコメント
2024年F1第4戦日本GPの金曜フリー走行後の下位5チームのドライバーのコメント。

午後は生憎の雨となり、ドライでの走行はFP1のみとなったが、角田裕毅(RB)が9番手に入り、上位チームに食い込んだ。また、ルーキーFP1枠で岩佐歩夢がRBから出走し、母国グランプリの公式セッションで2人の日本人ドライバーが同時にコースを走った。

ビザ・キャッシュアップRB
ダニエル・リカルド
(FP2:1分41秒913/5番手)
「FP1で歩夢がホームランをしている間、僕はじっと座っていた。最初のセッションはピットウォールに陣取って、オンボードを見たり、ドライバーのコメントを聞いたりしながら、たくさんのデータに目を通した。間違いなく生産的であり、常に何らかの学習があった。そしてFP2ではマシンに乗り込んだけど、トラックコンディションのせいで数周しか走れず、少しフラストレーションが溜まった。天候が中途半端で、インターの走行ができるほど良くなかったし、ドライでの適切な走行にも十分ではなかった。それほど走らなかったので、おそらく数秒でも十分だっただろうけど、この日の総括を長めに紹介しよう。午前中を見ると、裕毅はすぐにスピードに乗ったようで、セッション中ほとんどトップ10にいた。おそらくミッドフィールドの一番前にいたように感じた。予選では何が起こるかわからないけれど、僕たちが期待していたところにいるように見えた」

角田裕毅
(FP1:1分31秒230/9番手 FP2:1分40秒946/4番手)
「日本の観衆の前で鈴鹿に戻ってこられるのは素晴らしいことです。とても楽しかったし、最高の気分でした。僕たちにとってはポジティブな初日でした。FP1では10位以内に入ることができ、ペースがあることを示すことができたと思います。アップグレードされたフロアは低速コーナーをターゲットにしていますが、ここでは中高速コーナーが多いので、過度な期待はしていません。FP3までにいくつか改善の余地がある部分を微調整し、予選に向けてまとめ、パフォーマンスを引き出すことに集中していきます。とても特別なレースだし、まだ金曜日なので、全力を尽くして最大限の成果を達成するために戦うことを楽しみにしています!」

岩佐歩夢
(FP1:1分32秒103/16番手)
「鈴鹿は何度も走ったことがあるけれど、F1マシンで走るのはまったく違う、素晴らしく特別な感覚でした。プッシュする能力がはるかに高いし、マシンの限界もはるかに高い。今後にむけていい経験ができました。この機会に感謝しています。僕がホスピタリティに足を踏み入れるとすぐに歓迎されていると感じさせてくれたレッドブル、ホンダ、そしてVCARBのすべての人たちに感謝しています。今日は何の問題もなく、マシンのフィーリングも良かったので、予想以上に早くペースを上げることができました。また、セッションを通してチームとともにかなり負い進歩を遂げることができたと思います。主な目標はチームのためにできるだけ多くのデータを取ることだったでした。とにかく多くの周回をこなすことが重要で、プッシュしすぎべきではありませんでした。週末に向けていいデータが得られたことを願っています。結局、2セット目のタイヤはペースを上げて、鈴鹿サーキットをF1マシンで走る感覚をつかむためのものでした。目標はすべて達成できたと思うし、残りの週末はチームでもっと経験を積めるように頑張りたいと思います。今日のドライブは、ハードにプッシュし続けるモチベーションをさらに高めてくれました」

ウィリアムズ・レーシング
アレクサンダー・アルボン
(FP1:1分31秒943/12番手 FP2:No Time
「周回数が少ないので、自分たちがどの位置にいるのかを言うのは難しい。最初のセッションの後、クルマにあまりしっくりきていなかったので、FP2ではもっと走りたかった。FP2ではもっと走りたかった。改善するためにいくつかの変更を試みたけど、走行時間が限られていたため、あまり参考にならない。FP3ではセットアップがうまくいくことを願っているし、予選に向けてクルマについてもっと学んでいきたい」

ローガン・サージェント
(FP1:1分33秒204/20番手 FP2:DNS)
「自分では気づかなかった場所にマシンを置いてしまった。ちょっと愚かなミスだし、特にFP1ではやってはいけないミスだ。幸い、昨年のようなプッシュしすぎのミスではなかった。とはいえ、チームにダメージを残してしまったが、可能性があったよりはマシだった」

アルピーヌF1チーム
エステバン・オコン
(FP1:1分31秒935/11番手 FP2:No Time)
「いつもの鈴鹿のように今日も大勢のファンが来てくれてうれしかった。午後はあまり走れなかったのが残念けど、残りの週末が良くなることを願っている。今日は、新しいアップデートが施されたマシンがどのような挙動を示すかを確認することが目的だった。フリープラクティス1では予想通りだったようで、フリープラクティス2では何か違うことを試してみたかったんだけど、ミックスドコンディションでそれができなかった。走行時間が限られているため、全体像を把握するのは難しいけど、最終プラクティスに向けて一晩で何を学び、分析できるかを確認していく。予選に向かう前にできるだけ多くの情報を集めるために、みんなにとって忙しいセッションになるだろ」

ピエール・ガスリー
(FP1:1分32秒277/17番手 FP2:No Time
「フリープラクティス1ではいくつかのことを試してみたけど、これが日本でのプラクティスデーで行った唯一の走行となった。午後はあいにくの雨に見舞われ、1時間ガレージの中に留まることになった。午前中のセッションでは、新しいパーツを使って多くのことを学んだ。すべてが期待通りに機能し、さらにいくつかのことを確認するために貴重なデータを得ることができた。それはプラクティスで最も重要なことだ。特にアップグレードを初めて行う場合にはね。明日の予選に向けて、マシンを改善するために何ができるかを考えていく。ここまでのところサプライズはなく、残りの週末に注目している」

ハースF1チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ
(FP1:1分31秒958/13番手 FP2:No Time)
「FP1は良かったし、クルマのフィーリングも悪くなかったけど、今週末に僕たちが予想しているのは、高速で方向転換が速い、僕たちにとってトリッキーなトラックになるということだ。特に鈴鹿のファンは熱狂的なので、天候については残念だ。彼らはとても愛情を持って応援してくれるのに、僕たちが十分に見せることができないのは少し悲しいことだ。FP2はウエットでもドライでもなく、F1カーにとっては最悪のセッションだった。一晩である程度のパフォーマンスを見つけられればいいけれど、走行とタイミングの面で何ができるか見極める必要がある」

ケビン・マグヌッセン
(FP1:1分32秒803/19番手 FP2:No Time)
「バランスに関してははいいスタートを切れたとは思えない。アンダーステアが多くて、FP1でそれを修正しようとした。おそらくより大きなセットアップの変更が必要だと思ってので、リアウイングやその他のものもいくつか変更していたし、FP2でそれを試してみたかったけど、セッションは雨に見舞われました。インターで走るには乾きすぎていたし、ドライタイヤで走るには湿りすぎえていたので、結果的には走行できまなかった。明日は予選前にFP3がドライになることを願っているし、そうであれば問題はないだろう」

ザウバーF1チーム
バルテリ・ボッタス
(FP1:1分32秒054/14番手 FP2:No Time)
「天候が不安定だったけど、鈴鹿のコースに戻れて本当にうれしい。全体的に僕たちにとってポジティブな一日となった。このレースのために投入したアップグレードは期待通りに機能しているし、チーム内の感触も今朝はとても良かった。FP2では雨のために有意義な周回がほとんどできず、最大限の力を発揮できなかったのは残念だけど、それでもまずまずの走りができたし、夜間に作業するための有益な情報を収集し、ピットストップのプラクティスも行った。ドライコンディションでのソフトタイヤでの走行はまだできていないけど、明日の最終プラクティスでそれをやって、予選に備え、トップ10入りを目指したい」

周冠宇
(FP1:1分32秒638/18番手 FP2:No Time)
「前回の鈴鹿訪問からまだ数カ月しか経っていないけど、鈴鹿はいつも楽しい。今日のセッションはコンディションの変化により全く異なったものとなった。午前中はたくさんのデータを集めて貴重な知見を得ることができたし、雨の午後のセッションではピットストップのプラクティスを行った。特にミディアムコンパウンドのみを使用し、セットアップの実験にFP1を使用したことを考えると、ここでの我々のパフォーマンスは以前のイベントよりもさらに強くなっているようだ。こことヒンウィルのチームは素晴らしい仕事をしてくれて、僕たちの新しいパッケージは期待通りに機能しているようだ。週末の残りでトップ10を目指せるはずだ。明日の予選を成功させるために、引き続きマシンに取り組み、セットアップの微調整を続けていく」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1日本GP / F1ドライバー