佐藤琢磨 インディカー・シリーズ インディ500
グラハム・レイホールは、2018年のインディカー・シリーズにむけて佐藤琢磨がレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングに加入することを歓迎。新しいエアロキットへの挑戦のためには2台体制に拡大する必要があったと述べた。

過去5年間、1台体制でインディカーを戦い5勝を挙げたグラハム・レイホールは、2018年にインディ500ウィナーである佐藤琢磨をチームメイトに迎える。

2018年の新しいユニバーサルエアロキットは、マシン下部でダウンフォースを発生させることに焦点を当てており、メーカーのデザインから大きく離れることになる。

グラハム・レイホールは、2018年にむけてチームの拡大は不可欠だったと考えている。

「新しいエアロとそれによる調整が必要になることで、僕たちには2台目のクルマが必要だった」とグラハム・レイホールはコメント。

「僕たちは改善を続けていなければならないし、2台で満足のいくバランスを見つけるために協力していかなければならないと思っている。データが増加することがチームを前進させることに役立つことを心から期待している」

「必ずしも簡単なことではないし、多くのコミットメントと時間がかかるだろう。それ以上を要するかもしれない」

「僕たちのスタッフは集中し続けなければならないし、最近の成功を可能にした細部に注意をはらうことを続けていかなければならない」

グラハム・レイホールは、2012年にレイホールで走った佐藤琢磨とともに勢いを増していくことができると期待している。

「調整する部分はあるだろうけど、タクと仕事をすることを楽しみにしている」とグラハム・レイホールはコメント。

「僕たちはお互いを本当にうまく補完することが出来ると思っているし、2台体制にシームレスに移行できると完全に期待している」

AJフォイトとアンドレッティを経て、5年ぶりにレイホールに復帰する佐藤琢磨は、2012年とは非常に異なるドライバーになっており、チームへの復帰は“変な感じ”だと語る。

アンドレッティがホンダからシボレーへの変更を検討したことが移籍した理由だが、レイホールへの復帰は簡単な決断だったと佐藤琢磨は語る。

「2012年にいたかなり多くの人がいることはわかっているし、ボビー(レイホール)のチームに戻ることをとても心地よく感じています」と佐藤琢磨はコメント。

「2012年よりも多くの経験を積んで、成長し、より成熟したドライバーになっていると感じているので、ちょっと変な感じでもありますけどね」

佐藤琢磨は、1台体制のチームとしてのレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの競争力が魅力的だったと語る。

「レイホールを見ると、数年間、1台体制のチームとして非常に印象的でした。彼らはおそらくショートオーバル、スピードウェイ、ロード、ストリートコースで最も一貫性のあるチームでした」

「1台のクルマでそれができるということは、彼らはクルマを深く理解しているということですからね」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / インディカー / 佐藤琢磨