ニコ・ヒュルケンベルグ 「モントリオールは僕たちに好都合なトラック」
2014年6月3日

ニコ、2014年の6レース中6戦でポイントを獲得していますね。満足しているに違いありません...
F1でベストの連続記録だし、レースを本当に楽しんでいる。一貫性が僕たちの強みであることは何度も言ってきているし、僕たちはモナコでもまた5位に入ってそれを示した。モナコは僕たちにとって最も強いサーキットではないけど、最も弱いわけでもない。それでも僕たちは素晴らしい結果をもたらしている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「モナコは一番興奮するレース」
2014年5月20日

ニコ、スペインでは連続ポイントフィニッシュを維持しましたね。現在、5戦連続です。
そうだね。勢いを保ってし、難しい日でも僕たちがポイントを獲得できることを示した。僕たちに一貫性があることを示せたし、それはチャンピオンシップでポイントを維持するために重要なことだ。強いチームと大きなバトルができているし、毎レースでポイントを獲得できていることはシーズン末に重要になってくるだろう。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「バルセロナはバランスの最適化が重要」
2014年5月5日

ニコ、4戦を終えてランキング4位ですね。ヨーロッパシーズンをスタートするには理想的なカタチですね...
シーズンの前半は楽しかった。冬季テスト後に予想いていたよりもうまくいったかもしれないし、ポイントを獲得し続けられているのは良いことだ。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「チームは2014年のために多くを犠牲にした」
2014年4月28日

フォース・インディアは、2014年のF1マシンの開発に集中するために、早くに2013年マシンの開発をストップ。それにより、2013年は順位を下げたが、2014年にはこれまで全レースでトップ6位以内でフィニッシュ。バーレーンGPではセルジオ・ペレスが表彰台を獲得している。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「中国でもクルマはうまく機能するはず」
2014年4月15日

ニコ、3戦を終えて、ドライバーズ選手権3位ですね。これまででベストなシーズンスタートに満足しているに違いありません...
冬季テスト中に僕がこのポジションにいると教えられたら、飛びついていただろうね。嬉しい驚きなのは確かだし、チームとして、僕たちは3つの一貫性のある週末でチャンスを最大限に生かすことができた。僕たちには良いパッケージがあって、トップを争い続けるためにハングリーであることを示せたと思う。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「フォース・インディアは勢いを維持できる」
2014年4月3日

ニコ・ヒュルケンベルグは、2014年の開幕2戦のどちらもトップ6以内でフィニッシュしており、マレーシアではフェルナンド・アロンソと4位を争った。
フォース・インディアは、近年番狂わせの犠牲者となってきたが、ニコ・ヒュルケンベルグは、チームには今シーズンを通して定期的にトップ6を争える十分に強いパッケージがあると考えている。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「もっと多くのポイント獲得を目指す」
2014年4月2日

ニコ、マレーシアでは力強い週末を過ごしましたね。レースからどのようなことを学びましたか?
マレーシアでのパフォーマンスはとても励みになるものだったと思う。特に僕たちは2ストップ戦略を管理できたからね。上位勢では誰もやれなかった。僕たちは2つの良いレースをしているし、すでに多くのポイントを獲得している。
減量いらずのニコ・ヒュルケンベルグ、「マクドナルドを食べた」
2014年4月1日

先週末のマレーシアでは、脱水症状で気絶したドライバーがいると報じられており、身長が182cmを超え、グリッドで最も背の高いドライバーのひとりであるニコ・ヒュルケンベルグに目が向けられた。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「セパンは新車の良いテストになるはず」
2014年3月25日

ニコ、メルボルンの週末は予想通りの展開でしたか?
オープンマインドでレースに挑んだし、実際、すべてがかなり素直に進んだ。大きなサプライズもなく、去年と違ってほぼノーマルなレースだと感じた。僕たちとしては燃料管理にも懸念はなかったし、追加のパレードラップ、セーフティカーにも助けられた。全てのセッションで信頼性があったし、それは前進するための大きなポジティブな面だ。