WTCC
世界ツーリングカー選手権(WTCC)の第7戦中国大会は、新設の中国・ニンボー・インターナショナル・スピードパークで決勝レースが行われた。予選日からの雨は上がることなく、決勝日も朝から時折り激しさを増す、厳しいコンディションのもとでオープニングレースが行われた。

リバースグリッドで行われるオープニングレースは、セーフティカーの先導によってスタートが切られた。

Castrol Honda World Touring Car Teamは、ガブリエーレ・タルクィーニが6番手、ノルベルト・ミケリスが9番手からのスタート。Honda Racing Team J.A.S.の道上龍は予選11番手だったが、その後にエンジン交換を行ったことでペナルティーを科せられ、最後尾16番手からのスタートとなった。

セーフティカーの先導は4周にわたり、それからレースが始まったが、コンディションがさらに悪化。スピンやコースアウトするマシンが出て、7周目にはミケリスが5番手、タルクィーニが6番手、道上が10番手にポジションを上げた。その後、再びセーフティカーが導入された。コンディションは回復することなくレースが再開され、3台のHonda Civic WTCCは懸命にコース上での走行を続けた。15周のレースが終了し、ミケリスが4位、タルクィーニが5位、道上が9位となり、3台がポイント圏内で無事にレースを終えた。

その後に行われたメインレースでは、さらにコンディションは悪化。セーフティカー先導のもと、4周を走行した時点でレース中止の決定が下された。なお、セーフティカーの先導で走行した3周によって、メインレースは成立したと決定され、予選の順位がそのままメインレースの順位となり、ハーフポイントが与えられることになった。

コンストラクターズランキングでは、今回の結果でHondaは640.5ポイントとなり、トップをキープしている。

第8戦日本大会は、10月28日(土)~29日(日)にツインリンクもてぎで開催される。

ノルベルト・ミケリス (4位/2位)
「ティアゴ(モンテイロ)がレースに出られないことはとても残念でしたが、私としてはポイントを重ね、ランキングトップと2点差まで迫れたので成功した週末となりました。今日のコンディションはとても難しいものでしたが、もう少し上位を狙えたかもしれません」

ガブリエーレ・タルクィーニ (5位/5位)
「非常に難しいこのコンディションにおいては、自分のパフォーマンスにとても満足しています。オープニングレースではミケリス選手を前に行かせ、チームに貢献できました。モンテイロ選手とミケリス選手がタイトル獲得に向かって、日本戦でも好結果を得られることを願っています」

道上龍 (9位/11位)
「メインレースではセーフティカー走行中にスピンするマシンもいて、本当に危ない状況でしたので、中止は仕方がない判断だと思います。オープニングレースも、日本のGT(SUPER GT)などであれば、とても実施できない状況でした。自分もコースにとどまっているのが精一杯でしたが、なんとか無事に走りきれて、ポイントを獲得するところまでポジションを上げられたのは、よかったと思います。交換したエンジンは加速がよく、とても調子がいい感じでしたので、次の日本戦は期待できると思います。今年のもてぎでのレースは昨年のスポット参戦とは違い、レギュラードライバーとして臨みますので、今シーズンのこれまでの積み重ねや経験を活かし、昨年とは違った姿をお見せできると思います。そして、少しでもいい結果を出せるようがんばりますので、応援よろしくお願いします」

古川隆一|Honda Civic WTCC開発プロジェクトリーダー
「メインレースは、雨がひどくなり、結局中止となってしまいました。フロントローからスタートするミケリス選手の優勝を期待していただけに残念でしたが、あまりにコンディションが悪く、仕方がありません。オープニングレースも雨の中、2度もセーフティカーが導入されるコンディションでしたが、Honda Civic WTCCの3台はそれぞれポジションを上げてフィニッシュし、ポイントを得られました。シリーズランキングが接戦ですから、この積み重ねは重要だと思います。今回、走行はすべてウエットコンディションでしたが、後半戦に向けて行ってきたマシンのアップデートの効果は、車体、エンジンともに確認できました。次の日本戦に向けては、エンジンをさらにパワーアップし、目標である圧倒的な速さをお見せしたいと考えています。我々Honda、そして道上選手にとってのホームレースであるツインリンクもてぎでのレースには、すべてを出し尽くして全力で戦うつもりですので、ぜひ応援をよろしくお願いします」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1