「ホンダの不振はマクラーレンの将来を危機に晒している」とウェバー

2017年5月11日
ホンダ F1 マクラーレン
ホンダの不振によるマクラーレンのパフォーマンス危機は、チームの将来を危険に晒している。元F1ドライバーのマーク・ウェバーはそう考えている。

ホンダとのパートナーシップ3年目を迎えたマクラーレンだが、今季はプレシーズンテストからホンダの新型パワーユニットにトラブルが多発し、初年度のような苦戦を強いられている。

ホンダF1 「信頼性とパフォーマンス向上のために懸命に作業している」

2017年5月11日
ホンダ マクラーレン F1 スペインGP
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、F1スペインGPにむけて豊富を語った。

今年、ホンダの新型F1パワーユニットにはプレシーズンテストからトラブルが多発。シーズンが開幕してもトラブルは解消されず、バーレーンではストフェル・バンドーン、ロシアではフェルナンド・アロンソがレースをスタートすることさえできなかった。

ザウバー、ホンダとの契約で日本人ドライバー起用の可能性を示唆

2017年5月11日
ザウバー ホンダ F1
ザウバーは、2018年のホンダとの新たなパートナーシップについて日本人ドライバーの起用を含め“どんなことにもオープン”だと語る。

今年、1年落ちのフェラーリ製パワーユニットを搭載するザウバーは、2018年からホンダのパワーユニットに変更。ホンダは、ザウバーに供給することでF1エンジンプログラムを拡大する。

ストフェル・バンドーン 「マクラーレンの苦境は自分の成長にはいい」

2017年5月9日
マクラーレン・ホンダ F1 ストフェル・バンドーン
マクラーレン・ホンダのルーキF1ドライバーであるストフェル・バンドーンは、現在のチームの苦境は自分がドライバーとして成長するために“非常に良い”ことだと思っている。

ストフェル・バンドーン(25歳)は、ジェンソン・バトンの後任としてマクラーレン・ホンダのレースドライバーに就任し、フェルナンド・アロンソとチームを組んでいる。

フェルナンド・アロンソ 「信頼性問題でパフォーマンスに注力できていない」

2017年5月9日
マクラーレン・ホンダ フェルナンド・アロンソ F1 スペインGP
フェルナンド・アロンソが、母国レースとなるF1スペインGPへの意気込みを語った。

「スペインGPのためにバルセロナに戻ってくることに、とてもワクワクしている。スペインGPは僕のホームレースで、今までに素晴らしい思い出があり、サーキットの雰囲気はいつも熱狂的だ。僕たちはプレシーズンテストの際に多くの時間をバルセロナで過ごしたが、地元ファンの前でレースをするときには全く違う気持ちで、特別な感情を抱く」とフェルナンド・アロンソはコメント。

ストフェル・バンドーン 「バルセロナは僕たちの能力が試されるコース」

2017年5月9日
マクラーレン・ホンダ F1 スペインGP ストフェル・バンドーンl
マクラーレン・ホンダのストフェル・バンドーンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

「ロシアGPでのパフォーマンスはあまり誇ることができるものではなかったが、それでも僕たちは前戦からポジティブな感触を得ている。タフなレースが続いたあとでレースを完走できたことには満足している」とストフェル・バンドーンはコメント。

マクラーレン・ホンダ、F1スペインGPでの大きな好転は期待せず

2017年5月9日
マクラーレン ホンダ F1 スペインGP
マクラーレン・ホンダは、厳しい2017年F1シーズンの立て直しを図っているが、今週末のF1スペインGPで大きな変化は期待していないと認める。

ホンダのF1パワーユニットにトラブルが多発しているマクラーレンは、開幕4戦でポイントを獲得できておらず、コンストラクターズ選手権で最下位に沈んでいる。さらにストフェル・バンドーンとフェルナンド・アロンソがそれぞれ1戦をトラブルによりスタートできておらず、完走扱いは合わせ2戦と厳しい状況は続いている。

ホンダ、2017年F1日本GPの観戦チケットが当たるキャンペーンを実施

2017年5月9日
マクラーレン・ホンダ F1
ホンダは、2017年F1日本GPの観戦チケットが当たる「Mclaren-Honda 応援キャンペーン」を実施している。

応募にはHonda Carsまたはホンダオートテラスのお店で配布する応募カードが必要。抽選でC席Honda応援席「2017 F1 日本グランプリ 観戦チケット」100組(200名)、McLaren-Honda 2017オフィシャルグッズが計1000名と合計1200名にプレゼントされる。

マクラーレン 「アロンソのインディ500はホンダの関係に“非常に重要”」

2017年5月8日
フェルナンド・アロンソ インディ500 マクラーレン・ホンダ
マクラレーンのエグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、フェルナンド・アロンソのインディ500参戦は、エンジンサプライヤーのホンダとマクラーレンとの関係にとって“非常に重要”なものだと語る。

フェルナンド・アロンソは、F1モナコGPを欠場し、マクラーレン・ホンダの名前がつけられたアンドレッティ・オートスポーツのマシンでインディ500に参戦する。
«Prev || ... 852 · 853 · 854 · 855 · 856 · 857 · 858 · 859 · 860 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム