『ホンダはF1に中指を立てた』 - 海外メディアの反応
ホンダがF1から撤退するという衝撃的な決定よってF1に“中指を立てた”と海外メディアは表現している。

ホンダは『2025年のカーボンニュートラルの実現』にリソースを集中させるために2021年シーズン限りでF1から撤退することを発表。ワークスワートナーであるレッドブルとアルファタウリは2022年以降に新しいエンジンパートナーを探す必要に迫られることになった。

Iltalehti は『ホンダはF1に中指を立てた』とこのニュースを報じた。また、La Repubblica は『ホンダの決定はF1を揺るがす』と伝えている。

「ホンダはレースを完全に離れることはない。ゼロエミッションを達成することが目標である場合、F1は間違った方向に進んでいる」

実際、ホンダはF1撤退を発表してから24時間後にインディカーと新たな契約に合意したことを発表している。

Der Spiegel は「レッドブルは新しいエンジンパートナーを見つける必要があり、それだけですでにF1を脅かしている」と伝えた。

「それだけでなく、ホンダのF1撤退は、機構問題に対するF1の立場が非常に悪いことも示している」

ロシアのテレビ局 Match TV のコメンテーターを務めるアレクサイ・ポポフは「全体的にF1にとって非常に悪いことだ。すでに自動車メーカーは多くない。4社いたが、1年半で3社になってしまう」とコメント。

「新しいメーカーが入ってくる可能性は事実上ゼロだ」

ベルギーのSporza は「F1が自動車業界の動向とまったく同期していないことは明らかだ」と伝えた。

「F1の政策立案者は今、それについて非常に真剣に考える必要がある。フォーミュラEという代替案がすでにある。5~10年で合併する可能性があるのではないか?」

また、レッドブルがホンダ後にどのような動きに出るかはまだわからないが、ホンダの八郷隆弘社長は、少なくともホンダは2021年に完全にコミットしていると主張している。

「今年まだ7戦残っておりますし、来年へもう1シーズン全力を尽くしてやっていきます。来シーズンにつきましては新しいパワーユニットを投入いたしまして、シーズンチャンピオンをレッドブルと獲っていきたいと思っております」と八郷隆弘社長は語った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1