ホンダ F1
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介は、新型F1パワーユニットのパフォーマンスと信頼性を取り戻すために“多くのプログラムを同時進行”していると述べた。

F1での3シーズン目を迎えた今年、ホンダはコンセプトを一新した新型F1パワーユニットを導入したが、プレシーズンテストからトラブルが多発。フェルナンド・アロンソは容赦なくパフォーマンス不足を非難している。

ホンダはそれらのプレッシャーに応える必要に迫られており、今後数戦、おそらくカナダGPを目標に大幅なアップデートに取り組んでいる。

開発の進展には時間がかかっているが、長谷川祐介はホンダがさくらでソリューションに懸命に取り組んでいるが、ダイナモからトラックへの移行が予測したよりも大きな挑戦をもたらしたと認める。

「もちろん、我々はあらゆるものを試している。多くのプログラムを試してきましたし、多くのことが同時進行しています」と長谷川祐介はコメント。

「今後数レースでパフォーマンスレベルをキャッチアップのためのアップデートを計画しています」

「私がすべてを説明できていたら、ここでこのような大きな問題は発生していません。我々がプログラムをうまく管理できなかったのは明らかです。冬季テストでロングランができなかったことで、サーキットで全ての問題を解明できませんでした」

「もちろん、ダイナモではすでに十分なマイレージと走行距離を稼いでいますが、エンジンの挙動の特性がダイナモトサーキットで異なることがあり、それが理由でコース上で問題が発生しています」

F1ロシアGPではフェルナンド・アロンソがウォームラップ中にERSのトラブルに見舞われてレースをスタートすることができなかった。

マクラーレン・ホンダは、開幕4戦でポイントを確認できていないが、ホンダは2018年シーズンからザウバーにカスタマーエンジンを供給することを決定している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ホンダF1