ハースF1 小松礼雄 「鈴鹿でポイント争いができることが証明された」
ハースF1のチームである小松礼雄は、チームが苦手とする鈴鹿サーキットでのパフォーマンスによって、2024年に向けて安定したポイント争いに加わることができると考えている。

スタンディングリスタートでのアンチストールの問題によりニコ・ヒュルケンベルグがいくつかのポジションを失ったため、ハースF1チームは3戦連続でポイント圏内に進出することができなかった。

しかし、コンストラクターズチャンピオンシップではRBにさらに劣勢に立たされたにもかかわらず、小松礼雄は日本でのレースでハースのペースから大きな励みを得ている。

小松礼雄とヒュルケンベルグは週末に先立ち、鈴鹿サーキットは「クルマの弱点が露呈する」サーキットであるため、VF-24マシンにとって究極のテストになると語った。

「鈴鹿は、我々の長所と短所という意味では、マシンの弱点が本当に露呈するサーキットなので、このサーキットでやれればプラスになります」と小松礼雄は説明した。

「今後レースでは、新しいパーツを積極的に導入しようとしているので、それによってマシンのパフォーマンスが向上し、全体が良くなるはずです」

「あの悲惨なスタートがなければ、ニコはポイントを獲得していただろうし、それは本当にポジティブなことです」

「正直なところ、このサーキットでこれだけのレースができたことは励みになります」

ハースF1チーム

ポジティブな結果にもかかわらず、小松礼雄はハースF1チームにとって、2024年マシンの開発にはまだ改善すべき点があると説明。今後数カ月で対処しようとしている注目すべき弱点として、高速コーナーでの全体的なダウンフォースを強調した。

「結局のところ、高速ダウンフォースは十分ではないので、そこは改善する必要があります。次に フロントアクスル・ブロッカーの特性も改善する必要があります。ですが、正直なところ、ここは我々にとって最悪のサーキットです」

小松礼雄は、ヒュルケンベルグの前述の問題により、赤旗直後のリスタートで順位を6つ失ったため、日本でポイント獲得のチャンスを逃したことを悔やんだ。

ヒュルケンベルグの挽回への期待は、角田裕毅がピットで先行したことでさらなる打撃を受け、ヒュルケンベルグはRBから5.5秒遅れでフィニッシュした。

「ギリギリの判断で、基本的には(バルテリ)ボッタスに反応したのですが、うまくいかなかった。同じラップで走りたかったし、そんなに遅れたくありませんでした」

「そこで彼らがコースをかけてきて、我々はそれに反応したのですが、非常に短い時間だったので、みんな準備ができていませんでした」

「そして、その回がガレージの最初のピットインであり、両方のケースで最悪のような状況でした。その結果、タイムをロスし、ボッタスの前には出たものの、ポジションを2つ落としてしまった。かなり悔しかったですね」

新型コロナウイルスの制限により、2019年以来F1が訪れていないサーキットである中国での次戦を見据えて、小松礼雄はハースF1チ-ムには改善の余地があると考えている。

小松礼雄は、日本GPの週末における2台のマシンのセットアップが最適とは言い難かったことを挙げ、そこが上海でのスプリントフォーマットにおける「挑戦」となるだろうと語った。

「例えば、今週末はセッティングがあまりうまくいかず、FP1ではマシンバランスが良くなかったし、FP2では雨のセッションがあってセッションをロスしてしまった。その後、つまりFP3で後手に回りました」と小松は認めた。

「もちろん、同じようなチャレンジでしが、上海はスプリントウィークエンドなので、FP1から正しくやらなければなりません」

「それは我々にとっての課題ですが、今週末はオペレーション面での改善方法、すべてのマシンのセットアップ、状況への対応という点で多くのことを学びました」

「改善すべき点は山ほどあります。しかし、繰り返しになりますが、十分なポジティブな点があるので、我々はそれに焦点を当て、その後上海に向けてスタートマシンを正しく準備しようとしています」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム