フォーミュラE | アップデート版マシン『Gen2EVO』の一部を公開

フォーミュラEは、比較的ボディワークのアップデートに時間をかけており、Gen1はシーズン3からアップデート版を導入。シーズン5から導入されたアップデートもシーズン7からデザインが変更される。
公開されたイメージでは、Gen2で特徴的だったタイヤを囲むホイールアーチはなくなっている。また、フロントウイングも現行のデザインとは大きく異なり、ウイング自体はフロントホイール側に位置が後退し、ノーズが突き出たマシンとなるようだ。
Gen2では、フロントウイングの設計が問題視されていた。接触事故の多いフォーミュラEだが、現行デザインではその影響をあまり受けていない。そのため、フォーミュラEとFIAは、ドライバーが接触事故を起こした際に“自罰的”なマシンにすることを目指してきた。
新しいノーズデザインの採用によって、ドライバーはフロントウイングを破損した安倍、修理のためにピットに入る機会が増えることになるだろう。
フォーミュラEは、正式な『Gen2EVO』を2月4日にオンライン上で公開するとしている。


カテゴリー: F1 / フォーミュラE