フォース・インディアの2015年05月のF1情報を一覧表示します。
マーティン・ブランドル、フォース・インディアをテストしてクラッシュ
2015年5月28日

38周を走行したマーティン・ブランドルはVJM08での走行を振り返って「2015年F1マシンのドライブが簡単すぎるというのは間違っている」とコメント。
「簡単ではない。そう、違っていた」
フォース・インディア:セルジオ・ペレスが7位入賞 / F1モナコGP
2015年5月25日

セルジオ・ペレス (7位)
「今はとても満足している。チームとして、僕たちは週末ずっと素晴らしい仕事をしたし、7位はそのすべてのワードワークの結果だ」
フォース・インディア:セルジオ・ペレスがQ3進出 / F1モナコGP 予選
2015年5月24日

セルジオ・ペレス (7番手)
「今日の7番手は本当に嬉しいし、興奮している。モナコの予選は最終リザルトの90%を決めるといつも言っているし、強いことが重要だった」
フォース・インディア:F1モナコGP 初日のコメント
2015年5月22日

ニコ・ヒュルケンベルグ (9番手)
「午前中のセッションはかなり裏表のないセッションだったと思うし、最もポジティブなセッションだったと思う。午後は雨が降る前に1周しか走行できなかったし、残りの週末が非常に異なるコンディションになることを考えれば、ほとんど意味はなさなかったと思う」
ニコ・ヒュルケンベルグ:F1モナコGP プレビュー
2015年5月19日

ニコ・ヒュルケンベルグ (フォース・インディア)
「モナコは、ドライビング面、そして、週末に行われる全てのことの両方で1年でお気に入りのレース週末だ。モナコの全てがエキサイティングだ。場所自体が特別な感覚だけど、F1が催されるときは素晴らしい何かがスタートする」
セルジオ・ペレス:F1モナコGP プレビュー
2015年5月19日

セルジオ・ペレス (フォース・インディア)
「モナコはいつも楽しみだ。特別な場所だし、F1レースに必要な全てが揃っている。ラップは素晴らしいし、ロケーションも美しい。誰もが出たいレースだ」
フォース・インディア、1台のBスペックをコイントスで決定へ
2015年5月11日

セルジオ・ペレスは、大幅にアップデートされたVJM08は7月上旬のFイギリスGP移行までデビューしないことを示唆していたが、開発が順調に進み、クラッシュテストを通過できれば、1台はオーストリアに間に合う予定だという。
フォース・インディア:2戦連続ノーポイント / F1スペインGP
2015年5月11日

セルジオ・ペレス (13位)
「予選ポジションを考えれば、今日の僕たちのレースは最大限だったかもしれない。3ストップ戦略の方が良かったかもしれないけど、最終的にはそれほど差はなかっただろう」
フォース・インディア:ダウンフォース不足が露呈 / F1スペインGP 予選
2015年5月10日

ニコ・ヒュルケンベルグ (17番手)
「バルセロナは常にダウンフォースとマシンバランスの大きなテストだ。そこは僕たちが現時点で苦戦しているところだし、それによって難しい一日になった」