FIA F1とエクストリームHと共同で水素ワーキンググループを設立
FIA(国際自動車連盟)とF1は、2025年から計画されているエクストリームHシリーズと共同で水素ワーキンググループを設立する計画を明らかにした。

フォーミュラEのチームが創設した世界初のオフロード水素モーターレース選手権であるエクストリームHは、2025年から開催されることが8月に発表された。

エクストリームEは、2021年に設定されたシリーズで、電気SUVによる持続可能なオフロードレースと、環境問題を訴える男女平等のラインナップを組み合わせたものだ。

2022年にはこれをエクストリームHに進化させる計画が策定され、2024年にさらに大規模なテストプログラムを実施する前に、今年中に水素を動力源とするシャシーのプロトタイプが計画されている。

エクストリームEはFIAと協力し、エクストリームHが2025年の初開催シーズンからFIA選手権として認められることを保証した。

その後、2026年には正式なFIA世界選手権へと発展し、FIAがすべての技術、スポーツ、安全に関するレギュレーションを担当する計画となっている。

FIAは、F1およびエクストリームHと協力して、「水素技術(エクストリームHの第1世代レーシングシャシーに使用される燃料電池とバッテリーシステムの両方)の進歩と開発、ならびにレース会場のインフラ、輸送、充電、貯蔵、管理における水素技術、およびその安全性への影響を監視する」と述べた。

これは、「モータースポーツおよびより幅広いモビリティにおける水素の開発と応用の可能性を評価する」ための戦略的提携の一環として、上記の3つの組織から3人で構成されるグループによって行われる。

エクストリームEのテクニカルディレクターであるマーク・グレイン、F1チーフテクニカルオフィサーのパット・シモンズ、FIAシングルシーターディレクターのニコラス・トンバジスの3名で構成されることが確認されている。

エクストリームEシリーズを率いるマーク・グレインは「F1、FIAとともに、世界初の水素レーシングを開発できることを光栄に思う」と語った。

「エクストリームHへの移行により、我々はモータースポーツにおける水素技術のパイオニアであり、史上初のテストベッドとなる。これはレーシングカーだけでなく、輸送、インフラ、給油プロセス、安全規制においても同様だ」

「これは画期的な取り組みであり、水素を最前線に据えてモータースポーツを代表して新技術を擁護し限界を打ち破り続ける中で、技術的にも運営的にもF1とパット(・シモンズ)と協力できることを楽しみにしている」

FIA F1 エクストリームH

マクラーレン、そして、元F1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグ、ジェンソン・バトンの3人は現在、エクストリームEに参戦するチームを所有している。

以前にF1でルノーとウィリアムズの両方で働いていたシモンズは「我々のスポーツは、信じられないほど短期間で新技術を世間に知らしめるという伝統を持っている。我々は、あらゆるソリューションにオープンマインドで臨み、機能横断的なエンジニアリングを受け入れることでこれを実現している」と語った。

「気候変動の緩和が誰にとっても最重要課題である中、我々は持続可能性の推進に取り組んでおり、モビリティ部門の脱炭素化に関するあらゆる分野を探求する必要がある。これには、持続可能な液体炭化水素燃料、電動化、水素が含まれる」

「このワーキンググループによって、我々は、実地での経験を積み、エクストリームHが取り入れる水素推進のさまざまな側面についての理解と開発に貢献できるコラボレーションが可能になる」

ニコラス・トンバジスは「FIA F1世界選手権と、2025年に開催されるFIAエクストリームH選手権の統括団体として、我々はこの最新のコラボレーションを歓迎する」と述べた。

「FIAの技術部門は、水素技術に関する経験とノウハウを持っており、我々は、スポーツ、安全、規制に関する専門知識とともに、このワーキンググループに参加することになる。現在、FIAのモータースポーツポートフォリオ全体がそうであるように、我々はこのコラボレーションから学んだことを、スポーツとモビリティのために役立てたいと思っている」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / FIA(国際自動車連盟)