フェラーリ 新チーム代表 「会長からの電話はジョークだと思った」
2014年4月19日

マルコ・マティアッチは上海で「先週の金曜朝5時58分に電話がかかってきた。モンテゼーモロ会長からで『これは私の考えだ』と伝えられた。エイプリル・フールは15日前に終わったのにと思ったよ」と述べた。
フェラーリ:F1中国GP 初日のコメント
2014年4月18日

フェルナンド・アロンソ (2番手)
「金曜フリー走行はいつも同じだ。サーキットに慣れるためタイヤをテストする必要がある。この点に関しては、今日はいつもほど役には立たなかったかもしれない。というのも、天気予報では明日は雨になりそうだからね」
フェルナンド・アロンソ、“皮肉のガッツポーズ”を否定
2014年4月18日

フェラーリで5シーズン目を迎えるフェルナンド・アロンソだが、現状に対する不満が大きくなってきているのは明らかであり、フェラーリを離脱してマクラーレン・ホンダに移籍するとの噂もささやかれている。
キミ・ライコネン 「クルマの理解をより深めている」
2014年4月18日

まず、ステファノ・ドメニカリの辞任について、キミ・ライコネンは「全員がちょっと驚いたけれど、それはステファノ自信の決定だった」とコメント。
「彼がそうしたほうがいいと感じたのであれば文句はない。仕方ないことだ」
フェルナンド・アロンソ 「反撃するためにここにいる」
2014年4月18日

話題はやはり、質問は新チーム代表マルコ・マティアッチについてだった。
「僕たちは彼に時間を与え、落ち着いてもらえるようにする必要がある」とフェルナンド・アロンソは述べた。
フェラーリ、すでに2015年への焦点のシフトを検討?
2014年4月17日

フェラーリは、新しいV6ターボ時代のスタートに失敗し、コンストラクターズ選手権ではメルセデス勢とルノー勢に次ぐ5位となっている。
フェラーリのテクニカルディレクターを務めるパット・フライは、優位に立つメルセデスを倒そうとするのは“現在”の現実的なゴールではないと認めた。
フェルナンド・アロンソ 「2度のタイトルだけでは満足できない」
2014年4月17日

2005年と2006年に2年連続でワールドチャンピオンを獲得したフェルナンド・アロンソだが、まだコレクションを追加できていない。2007年、2010年、そして2012年には2位でシーズンを終えている。
フェラーリ会長 「F1チームへの関与を深めていく」
2014年4月17日

フェラーリは、2008年からチーム代表を務めたステファノ・ドメニカリの辞任を発表。後任に北米フェラーリのCEO兼社長のマルコ・マッティアッチを指名した。
マルコ・マッティアッチは、レース経験が不足しているという見方が多いが、ルカ・ディ・モンテゼーモロはマッティアッチは適任者だと確信しており、個人的に彼を援助していくと述べた。
フェラーリ会長、新チーム代表人事への批判に反論
2014年4月16日

ルカ・ディ・モンテゼーモロはまず、成績不振の責任を取って辞任したステファノ・ドメニカリに賛辞を送った。
「イタリアでは辞任というのは稀なことだ」とルカ・ディ・モンテゼモーロは La Stampa にコメント。