タイヤ無交換のエステバン・オコン「もう1周あったらパンクしていた」 F1トルコGP 決勝
アルピーヌF1のエステバン・オコンは、F1トルコGPの決勝でピットストップを行わずにスタートしたインターミディエイトで58周のレースを走り切って10位入賞を果たしたが、タイヤは壊れかけていたことを認めた。

エステバン・オコンは、20人のドライバーのなかで唯一タイヤ無交換でレースを走り切った。通常のレースでは2種類のコンパウンドを使用することを義務付けられていることを考えれば、勇敢な決断だったと言える。

5位でフィニッシュしたルイス・ハミルトンは、表彰台を目指してエステバン・オコンと同じ戦略を採ることを望んでいたため、メルセデスの戦略に公然と批判的だった。

しかし、エステバン・オコンは、タイヤの状態とレース終了間際のペースの低下を考えれば、あと1周長ければタイヤとともに10位フィニッシュを逃していただろうと認める。

「かなり難しかった。みんなとクルーに良い休憩を与えることができた。彼らは一年中十分なピットストップをやっているで、ピットストップなしにトライしてみた!」とエステバン・オコンは語った。

「真面目な話、最後はトリッキーだった。さらにいくつかコーナーがあったら、ポイントを失っていたと思う。最終的に報酬を得るのは良いことだ。みんなのためにポイントを得ることができてとてもうれしい」

「もう1周あったらパンクしていたと思う。危険な賭けだった。今日はそれを機能させることができた」

「僕たちにとって最高の週末ではなかったのは明らかだ。1ポイントはそれを少し軽減してくれるかもしれないけど、2~3レース前のパフォーマンスのレベルに戻るためにやるべきことがいくつかある。オースティンにむけてそこを解決する必要がある」

ピレリの観点から、F1責任者マリオ・イゾラは、イスタンブール・パークで提供されたグリップの良い路面は、どんな状況であってもドライバーに追加の挑戦を引き起こしたと考えているが、インターミディエイトタイヤがレースディスタンス全体を走り切れるとは予測していなかったとし、タイヤはかなり“限界”に達していたと語る。

「47~48周目にピットストップしたクルマのほとんどは(タイヤが)完全に終わっていた」とマイオ・イゾラは Sky Sports F1 に語った。

「昨年に比べて、より研磨性が高く、グリップ力の高い新しいターマックだということは我々は知っている」

「トラックは乾燥していなかったが、それでも研磨性があった。本当に、本当に限界だった。割り当てられたエンジニアに、タイヤを交換するようにチームに警告するように提案していた。危険な動きであり、最後までたどり着けないとね」



このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / エステバン・オコン / F1トルコGP / アルピーヌF1チーム