F1エミリア・ロマーニャGP:DRSゾーンは1つも検知ポイントを移動
FIA(国際自動車連盟)は、今週末のF1エミリア・ロマーニャGPでイモラ・サーキットでDRSゾーンを1つだけに保持したが、検知ポイントの場所を変更した。

2021年と同じように、イモラ・サーキットの唯一のDRSゾーンはメインストレートに設置され、フィニッシュラインに先行するターン19キンクの60メートル手前にアクティベーションポイントがある。

だが、検出ポイントはリヴァッツァ1の前の20メートルからハンダーの前の385メートルに移動された。

これは、検出ポイントが、新しく名前が変更されたファウスト・グレシーニ・シケインの出口とリヴァッツァ1のほぼ中間にあることを意味する。

イモラ・サーキットは、バーレーン、サウジアラビア、オーストラリアでトラックの複数のセクションが使用された後、2022年のカレンダーでDRSゾーンを1つだけ備えた最初のサーキットとなる。

2022年 エミリア・ロマーニャグランプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1エミリア・ロマーニャGP