トロロッソ代表、2019年のダニエル・ティクトゥム起用の可能性を除外
2018年9月30日

トロロッソ・ホンダは9月29日(土)、2019年にレッドブル・レーシングに昇格するピエール・ガスリーの後任としてダニール・クビアトがチームに復帰することを発表。だが、もうひとつのシートについてはまだ未確定となっている。
レッドブル 「ダニエル・ティクトゥムはまだF1レベルではない」
2018年9月28日

レッドブルのジュニアドライバープログラムの筆頭株であるダニエル・ティクトゥム(19歳)は、今年ヨーロッパF3選手権に参戦。序盤線は圧倒的な速さを見せてチャンピオンシップをリードしていたが、現時点でミック・シューマッハに逆転を許してランキング2位に沈んでいる。
ミック・シューマッハ、ダニエル・ティクトゥムの暴言を相手にせず
2018年9月25日

今年、ヨーロッパF3選手権に参戦する19歳のミック・シューマッハは、過去9レースで7勝を挙げるという強さをみせ、ダニエル・ティクトゥムを抜いてチャンピオンシップ首位に浮上した。
ダニエル・ティクトゥム、ミック・シューマッハへの贔屓を示唆?
2018年9月25日

7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハは、ニュルブルクリンクとレッドブル・リンクでの2ラウンドで6レース中5勝を挙げてチャンピオンシップの首位に立った。
レッドブル、ダニエル・ティクトゥムのF1スーパライセンス取得を模索
2018年9月21日

現時点の報道では、トロロッソ・ホンダは、2019年のドライバーとしてダニール・クビアトとパスカル・ウェーレインの起用が濃厚だとされている。
ダニエル・ティクトゥム、2019年のスーパーフォーミュラ参戦を示唆
2018年8月29日

レッドブルは、今年、ヨーロッパF3選手権でポイントランキングの首位に立つダニエル・ティクトゥムを2019年にトロロッソ・ホンダでF1デビューさせることを望んでいるが、ティクトゥムはF3でタイトルを獲得したとしてもF1参戦に必要な40点のスーパーライセンスポイントを満たすことはできない。
ダニエル・ティクトゥム、2019年にトロロッソ・ホンダでF1デビュー?
2018年8月21日

今年7月、レッドブルはジュニアドライバーの筆頭である19歳のF3ドライバーであるダニエル・ティクトゥムをブレンドン・ハートレーと交代することを望んだ。
しかし、ティクトゥムはF1参戦に必要となるスーパーライセンスの取得条件を満たしておらず、F1デビューはおろかFIA(国際自動車連盟)はF1ハンガリーテストでの走行さえ認めなかった。
ダニエル・ティクトゥム、レッドブルのF1テストを阻んだレース禁止処分
2018年7月31日

レッドブルは、今週のハンガリーでのインシーズンテストでダニエル・ティクトゥムを走行させようと手配を進めたが、FIAは許可しなかった。結果、レッドブル・レーシングは、シュミレータードライバーのジェイク・デニスを今週の2日間のテストで起用することを決定している。
レッドブル 「ティクトゥムがF1公式テストで走れない状況はおかしい」
2018年7月19日

レッドブルは、2017年のマカオGPのウィナーでMcLaren Autosport BRDC Awardの受賞者でもある育成ドライバーのダニエル・ティクトゥム(19歳)を2019年にブレンドン・ハートレーに代えてトロロッソ・ホンダで走らせたいと考えている。