F1中国GP:決勝スターティンググリッド

F1中国GPの予選Q1でマーカス・エリクソン(ザウバー)にダブルイエロー無視で5グリッド降格ペナルティが科せられたが、エリクソンは最下位20番手だったため、グリッド順に変更はない。
プラクティス3でエンジントラブルに見舞われたダニエル・リカルドは、すでに2基目のコントロールエレクトロニクスとエネルギーストアを投入していたが、今回交換されたのはそれ以外のICE、ターボ、MGU-H、MGU-Kとなりペナルティはない。だが、リカルドはコンポーネントのすべてが2基目となっている。
ポールポジションに並ぶのは前戦に続いてフェラーリのセバスチャン・ベッテル。2番グリッドにはチームメイトのキミ・ライコネンが並び、フェラーリがフロントローを独占。2戦連続でフェラーリの2台がフロントローに並ぶのは2006年以来となる。
2列目にはバルテリ・ボッタスとルイス・ハミルトンのメルセデス勢。上位2列のドライバーはソフトタイヤでのスタートとなる。
3列目にはマックス・フェルスタッペンとダニエル・リカルドンのメルセデス勢が並び、4列目はニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)とセルジオ・ペレス((フォース・インディア)が並ぶ。
トロロッソ・ホンダはブレンドン・ハートレーが8列目15番手から、ピエール・ガスリーが9列目17番手から56周の決勝レースに挑む。
中国GP決勝レースは15日(日)午後2時10分(日本時間午後3時10分)にスタートする。
2018年 第3戦 F1中国グランプリ スタ-ティンググリッド

F1 中国グランプリ 各ドライバーの持ちタイヤ数

カテゴリー: F1 / F1中国GP