カルロス・サインツ、NetflixのフェラーリF1の描写に失望

最近、『Drive to Survive』は見出しになっている。特にアメリカでのF1人気に貢献したことが称賛されている一方で、マックス・フェルスタッペンは、最新のエディションは“捏造”だとして出演を拒否している。
「確かに、アメリカのファンのソーシャルメディアのスポーツのフォローにかなりの変化を感じた」とカルロス・サインツはGQマガジンに語った。
「明らかに、Netflixがそれに最大の影響を与えたと思う。スポーツとして、僕たちはいつも比較的密室であり、Netflixはアメリカと世界中のファンがドライバーの個性を見ることができるようにした」
しかし、それは、カルロス・サインツが、Netflixのストーリーの一部が誇張されているという元チームメイトのマックス・フェルスタッペンの見解を支持しているという意味ではない。
「フェラーリについてのシーズン3のエピソードはそれほど素晴らしいものではない」とカルロス・サインツはエピソード4『We need to talk about Ferrari』について語った。
2020年はフェラーリにとって最悪のシーズンであり、チームとセバスチャン・ベッテルの関係崩壊が描写されている。
「フェラーリは見た目よりもずっと涼しく、大きく、はるかに優れたチームなので、あれを見たときは結構がっかりした」とカルロス・サインツはかたった。
「僕たちは困難な時期を乗り越えていたところだった。どんなスポーツのどんなに素晴らしいチームであっても、困難な年を経験していると思う。そして今、僕たちは戻ってきている」
カテゴリー: F1 / カルロス・サインツJr. / スクーデリア・フェラーリ