F1ベルギーGP PU交換でフェルスタッペン10グリッド降格 角田裕毅は最後尾スタート

レッドブルのフェルスタッペンは5基目の内燃エンジン(ICE)を搭載し、RBの角田裕毅は5基目のICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、3基目のエネルギーストア、3セット目のコントロールエレクトロニクスを搭載している。
F1レギュレーションにより、ドライバーが許可された数より多くのパワーユニットコンポーネントを使用した場合、各追加コンポーネントが使用された最初のイベントでグリッド順位のペナルティが課せられる。

7つのパワーユニットコンポーネントのいずれかの割り当てを初めて超過すると、10グリッド降格ペナルティが適用され、2回目以降は5グリッド降格となる。
同じイベントでのすべてのペナルティは累積的に適用され、ドライバーが15グリッドを超えるペナルティを受けた場合、レースを最後尾からスタートする必要がある。
これにより、フェルスタッペンは10グリッド降格のペナルティを受けることになり、角田裕毅は日曜日のレースをグリッド最後尾からスタートすることになる。
F1ベルギーGP初日のフリー走行では、マックス・フェルスタッペンが3番、角田裕毅は20番手でセッションを終えた。
カテゴリー: F1 / F1ベルギーGP / マックス・フェルスタッペン / 角田裕毅