2023年 F1ベルギーGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

ピレリは、第13戦の舞台となるスパ・フランコルシャンにC2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)というコンパンドをノミネートしている。決勝がドライな場合、2種類のコンパンドを使うことが義務付けられる。
最速のタイヤ戦略はソフト-ミディアム-ミディアムと繋ぐ2ストップ。その場合、10周~15周目が1回目のピットストップウインドウとなる。2番目に速い戦略はソフト-ミディアム-ソフトの2ストップとなる。また、ピレリは1ストップでも大差はないとしている。ミディアムの持ち具合が展開を分けることになりそうだ。

今週末はほぼウェットコンディションでのセッションとなっており、すべてのドライバーが上記のタイヤ戦略をこなせる新品タイヤを持っている。

マリオ・イゾラ(ピレリ モータースポーツディレクター)
「各チームはレインタイヤについては十分な情報を持ってレースに臨むことになるが、ドライタイヤについてはまったくの未知数となるだろう。レースがミックスドコンディションの場合、ドライタイヤからインターミディエイトタイヤへのクロスオーバータイムは1分54秒/1分55秒00と推定さえ、インターミディエイトタイヤからエクストリームウェットタイヤへのクロスオーバータイムは2分04秒/2分05秒00と吹いていされる(低燃費でのタイム)。 雨が降らなければ、このトラックで過去に行われたレースのデータと、シーズン序盤に使用可能だった3種類のコンパウンドがどのような挙動を示したかをもとに、戦略シミュレーションを行うことになる。現時点では、1ストップでも2ストップでも大差はないという以前の予測を確認することしかできない。あまり情報がなければ、これはさらに微妙なラインとなる」
カテゴリー: F1 / F1ベルギーGP / ピレリ