F1アゼルバイジャンGP分析:金曜日のデータが示す各チームの現在地
レッドブルはバクーで一度もポールポジションを獲得したことがない。アゼルバイジャンGPの予選では、シャルル・ルクレールが予想外にペースを上げ、この待ち時間が続くことを確実にした。

しかし、フェラーリ・ドライバーはこの週末の残りの時間を争うことができるのだろうか?そして、ライバルはどこにいるのか?今年最初のF1スプリントを前に、データを読み解いていく。

ルクレール、再びバクーを制し、フェラーリに希望を与える
ルクレールは、バクーの街で最高のパフォーマンスを発揮し、予選で今季初、そしてバクーでは3戦連続のポールを獲得した。ルクレールは木曜日に、チームにとって今年最も困難な週末のひとつになると予想していたというから、なおさら驚きである。

理想的なラップデータによると、仮に全員が最高のミニセクターを走ったとしても、ルクレールはトップでフィニッシュしていただろ。だが、セルジオ・ペレスとマックス・フェルスタッペンはもっと接近していた。

フェラーリは低速コーナーで最も速く、中速コーナーやアゼルバイジャンのストリートコースを支配する長いストレートではレッドブルにわずかに及ばない。

赤い車が日曜日にレッドブルを寄せ付けないようにするのに苦労することは間違いない。特に、週末のペースでフェラーリのチームメイトに追いつくのに苦労しているカルロス・サインツはそうだ。

しかし、我々のレースシミュレーションデータ(プレシーズンのシミュレーションと、この日唯一のプラクティスでドライバーが行った複数周の走行を組み合わせたもの)は、今シーズン一番の接戦になる可能性を示唆している。

F1アゼルバイジャンGP 理想ラップ

レッドブルは依然として無視できない勢力であり続ける
2023年に初めてレッドブルがポールポジションからスタートしないことになったが、RB19に対するチームの信頼は厚く、2位と3位に留まったことに動揺することはなかった。

フェルスタッペンは、フォーマットが変更されたF1スプリントとグランプリを念頭に置いて、レーストリム用のマシンを準備することに重点を置いたと指摘する一方で、レッドブルはライバルの中でも高燃費でマシンが良くなる傾向があることを指摘した。

レッドブルは中速コーナーで最も速かったが、その差はわずかであり、直線スピードではアストンマーティンに負けただけだった。

ペレスはバクーのスペシャリストであり、この週末に大きな結果を残す可能性があると確信している。一方、フェルスタッペンは、あらゆる面で勝利のために戦うことができる状態であると確信している。

レッドブルが優勢であることは確かだが、金曜日のバクーでの走りを見る限り、そのアドバンテージは今シーズンの大半を占めていたものよりも小さく、ちょっとした戦いになるかもしれない。

F1アゼルバイジャンGP  予選ラップペース

メルセデス、オーストラリアのペースから後退
メルセデスはオーストラリアで見せた衝撃的なペースを再現することができなかった。オーストラリアでは、シルバー アローが短時間ワンツーで走り、ルイス・ハミルトンが2位でフィニッシュしました。

トラックサイドエンジニアリングチーフのアンドリュー・ショブリンは、週末の唯一のプラクティスセッションに向けて良いスタートセットアップを見つけることができなかったことを認めた。

ハミルトンもジョージ・ラッセルも、週末の始まりに小さなブレーキ問題を克服した後、乗り心地とバランスに苦労していた。

データでは、低速コーナーでフェラーリ、レッドブル、マクラーレンに差をつけられていたことを示している。フェラーリとの差は1秒近くもあった。

しかし、彼らは挽回し、アストン マーティンやフェラーリの1台との混戦状態を維持した。ハミルトンはQ3で5位を獲得したが、フェルナンド・アロンソがラップを成功させていれば、さらに1つ下の順位にいただろう。

F1アゼルバイジャンGP  カーパフォーマンス

マクラーレンのアップグレードはまともそう
アルピーヌがバクーでの大幅な改良に失敗したのに対し、ライバルのマクラーレンは、待望のパッケージでエキサイティングな走りを披露した。

このマシンは、チームがシーズン開幕に間に合わせることを望んでいたものだが、開発の方向性が遅れてしまったために、その達成は不可能となった。

データによると、フロアを大幅に変更したこのアップグレードによって、1周あたり0.2秒から0.3秒のタイムアップを果たしている。非常にタイトなミッドフィールドの中で、今シーズン初めてQ3に2台を送り込むことができたのも、このためだ。

低速コーナーでのペースは特に印象的で、フェラーリとレッドブルだけがこれを上回り、中速コーナーではストレートでの物足りなさを補ってあまりある競争力を発揮した。

さすがにチームも調子に乗ってはいないようだが、マクラーレン勢が一歩前進したことは間違いなく、残りの週末でポイント争いに絡んでくるはずだ。

F1アゼルバイジャングランプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1アゼルバイジャンGP