2025年03月のF1情報を一覧表示します。

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025:FRUITS ZIPPERら出演アーティスト第1弾

2025年3月8日
F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025:FRUITS ZIPPERら出演アーティスト第1弾
F1日本グランプリ公式プロモーションイベントとして東京・お台場で開催されるF1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025に出演する音楽ライブアーティストの第1弾が発表となった。

会場内の「TWILIGHT MUSIC ZONE」では、「F1日本グランプリ」観戦とともに人気アーティストのライブでさらに盛り上がり、会場全体がモータースポーツとエンタメの熱気に包まれる。

Marriott Bonvoy会員限定 F1日本グランプリで特別体験を獲得するチャンス

2025年3月7日
Marriott Bonvoy会員限定 F1日本グランプリで特別体験を獲得するチャンス
マリオット・インターナショナルの受賞歴を誇る旅行プログラム、「Marriott Bonvoy (マリオット ボンヴォイ)」は、2025年4月4日(金)~6日(日)に鈴鹿サーキットで開催される世界最高峰のモータースポーツ、F1日本グランプリに参加するメルセデスAMG-ペトロナス・フォーミュラワン・チームとの特別なVIP体験などが当たるキャンペーンを実施。鈴鹿サーキットは、伝説のF1サーキットとして知られ、その特徴的な8の字型レイアウトや高速コーナー、そして長きにわたるモータースポーツの歴史でファンを魅了している。

フェラーリF1 ルイス・ハミルトンとの契約は「マーケティング戦略ではない」

2025年3月7日
フェラーリF1 ルイス・ハミルトンとの契約は「マーケティング戦略ではない」
フェラーリのジョン・エルカン会長は、F1チームがルイス・ハミルトンと契約したのはマーケティング戦略であるという非難を否定し、そのような主張は失礼であると述べた。

ルイス・ハミルトンは、F1史上最多タイの7度のドライバーズタイトルを獲得し、前人未到の105勝を挙げた、このスポーツで最も輝かしいドライバーである。

ジョージ・ラッセル ピレリの2026年F1タイヤは「かなり悪化している」

2025年3月7日
ジョージ・ラッセル ピレリの2026年F1タイヤは「かなり悪化している」
ジョージ・ラッセルは、2026年F1レギュレーションの一部として導入されるピレリの新型タイヤは、先月テストした結果、「かなり悪化している」と断言した。

間もなく行われる技術規則の改定では、マシンのドラッグを減らすために、フロントが25mm、リアが30mm狭いタイヤが採用される。ピレリがデータを収集するのを助けるため、いくつかのチームが来季からのダウンフォースの減少をシミュレートするために、より細いウイングを装着した改良型ミュールカーを使用してテストを行った。

モータースポーツUK 透明性の欠如を理由にFIAに法的措置を警告 / F1

2025年3月7日
モータースポーツUK 透明性の欠如を理由にFIAに法的措置を警告 / F1
英国のモータースポーツ団体であるモータースポーツUKは、透明性の欠如と「約束の不履行」を理由に、会長のデビッド・リチャーズが世界モータースポーツ評議会(WMSC)の会議への出席を拒否されたとして、FIA(国際自動車連盟)を相手取り法的措置を取る構えを見せている。

デビッド・リチャーズは任命されたメンバーとして「WMSC会議への完全なアクセス」が許可されているが、今回、「押し付けられた」と感じた新しい「機密保持契約」に署名することを拒否した他の多数のメンバーとともに、今回の会議への出席を禁じられた。

レッドブル F1デモランイベントのペアチケットが当たるオンラインゲーム

2025年3月7日
レッドブル F1デモランイベントのペアチケットが当たるオンラインゲーム
レッドブル・ジャパンは、史上最大、4 台のF1 マシン、角田裕毅を含めた4名のF1ドライバーによるデモランイベント「Red Bull Showrun x Powered by Honda」をさらに盛り上げるためにオンラインゲームに挑戦して豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施する。

キャンペーン期間中、RedBull.com内のオンラインゲーム「Red Bull TRYOUTS」をプレイいただいた方の中から抽選で25名様にRed Bull Showrun x Powered by Hondaイベントペアチケット、レッドブル商品、イベントオリジナルTシャツのセットをプレゼントする。

鈴鹿サーキットの“玄関口”名古屋駅JRゲートタワーでF1日本GPイベント開催

2025年3月7日
鈴鹿サーキットの“玄関口”名古屋駅JRゲートタワーでF1日本GPイベント開催
鈴鹿サーキットとレッドブル・ジャパンは、ジェイアールセントラルビル協力のもと、鈴鹿サーキットへの玄関口である名古屋駅「JRゲートタワー1階イベントスペース」での「F1日本グランプリPRイベント」を開催する。

レッドブル・ジャパンより提供の、F1の「音」と「スピード」を体感できるブースに加え、表彰台を模したフォトスポットの設置やオリジナルデザインの缶バッジの作成体験を設置。

ルイス・ハミルトン ミラノでのフェラーリF1デモ走行にティフォシの歓迎

2025年3月7日
ルイス・ハミルトン ミラノでのフェラーリF1デモ走行にティフォシの歓迎
ルイス・ハミルトンは、チームメイトのシャルル・ルクレールとともに木曜日にミラノのカステッロ広場を走り抜け、F1シーズンの開幕地であるオーストラリアに向かう前に、フェラーリファンの熱気を感じた。

フェラーリのスポンサーであるユニクレジットが主催したこのイベントには、約3万5000人の「ティフォシ」が集まった。7度の世界チャンピオンに輝いたルイス・ハミルトンがタイヤをスモークさせながらパフォーマンスを披露し、街中を騒音で満たした。

角田裕毅が選考 レーシングブルズF1チームが新進気鋭のクリエイターを募集

2025年3月7日
角田裕毅が選考 レーシングブルズF1チームが新進気鋭のクリエイターを募集
角田裕毅が所属するレーシングブルズF1チームは、クリエイター・プラットフォームを立ち上げ、2025年のチーム参加を目指す新進気鋭のクリエイターを募集する。

F1は単なるレースにとどまらず、人々が熱狂する文化でありライフスタイルとなっている。レーシングブルズは、世界的に注目を集め、新進気鋭の才能ある人材の知名度を高める機会を提供したいと考えている。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 50 | 51 | 52 |...| 61 | 62 | 63 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム