2023年12月のF1情報を一覧表示します。
バルテリ・ボッタス 「上位マシンとのペースギャップは大きくない」
2022年5月22日

今週末、アルファロメオF1チームは、C42に大幅なアップデートを投入。バルテリ・ボッタスは、アップデートは機能していると手ごたえを感じており、フェラーリ、レッドブル、メルセデスに次ぐ、7番グリッドのポジションを獲得した。
ランド・ノリス、厳しいタイム抹消「コックピットから内側だと思った」
2022年5月22日

予選Q2の2回目のアタックでトップ10入りを果たしたかのように見えたランド・ノリスだったが、かなり際どいトラックリミット違反の判定でベストタイムが抹消され、11番手で予選を終えることになった。
ルイス・ハミルトン 「アウトラップのデルタタイムがタイヤを不利にした」
2022年5月22日

過去5戦で過度なバウンシングに悩まされていたメルセデスF1だが、今週末のアップデートでストレートで現象を抑えることに成功。セットアップの方向性をパフォーマンスに向けたことで競争力を発揮し始めている。
ミック・シューマッハ、Q3初出走「アップデートがなくても戦える位置にいる」
2022年5月22日

今週末、他チームがアップデートを入れているなかで、ハースF1チームだけがアップデートなしで臨んでいる。それでも、その選択は正しかったようで、ミック・シューマッハはQ3進出を達成。前回はQ2でクラッシュしていたため、最終セッションで走行するのは今回が初めてとなる。
ジョージ・ラッセル 「ついに開発のためのベースラインを手に入れた」
2022年5月22日

メルセデスF1は今週末にパウンシングを軽減させるアップデートを投入。パフォーマンスに焦点を当てられるようになったましんで、ジョージ・ラッセル実力でレッドブル・レーシングの1台を上回って2列目グリッドを獲得した。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、2位フィニッシュでF2初表彰台
2022年5月22日

FIA F2選手権第4戦がスペイン・バルセロナのカタルニアサーキットで開催され、5月21日(土)はスプリントレースが行われた。ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、前日に行われた予選で6番手のタイムを出し、予選トップ10がリバースグリッドでスタートするスプリントレースでは3列目5番手からのスタート。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンはDRSの問題で応戦できなかった」
2022年5月22日

マックス・フェルスタッペンは、予選Q3の1回目のアタックで暫定ポールに立ったが、2回目のアタック中にDRSが開かない問題が発生してタイムを更新することができず、2番手で予選を終えた。
ピエール・ガスリー、14番手「FP3の問題で試したいことができなかった」
2022年5月22日

土曜日の午前中に行われたFP3でアウトラップでトラブルが発生して走行できなかったピエール・ガスリーは、予選Q1が土曜日に初めてタイムを記録する状況。なんとかQ1は突破したものの、ペースに苦戦して14番手で予選を終えた。
シャルル・ルクレール 「タイヤの状況を好転させることができた」
2022年5月22日

予選Q3の1回目のアタックでスピンを喫してタイムを記録できず、2回目のアタックで結果を出さなければならない一発勝負のプレッシャーのなかで、シャルル・ルクレールは1分18秒750 をマークして、今シーズン4回目、通算13回目のポールポジションを獲得した。