2021年12月のF1情報を一覧表示します。
2021年 F1メキシコGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2021年11月7日

1番手:バルテリ・ボッタス(メルセデス)
「素晴らしいラップだった! Q3の最初の走行でのラップは特にね。2回目の走行ではセクターを完全にまとめることができなかった。正直なところ、Q3での最初の走行は僕のベストラップの1つだったと思う。いい気分だ!」
アルファタウリF1代表、角田裕毅を擁護「間違ったことはしていない」
2021年11月7日

レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスのQ3最終アタックが角田裕毅に遭遇したことで妨げられたとして、彼のドライバーが『Tsunoda’d(ツノダされた』という造語を使って不満を露わにした。
2021年 F1メキシコGP 予選:ドライバーコメント(11位~20位)
2021年11月7日

11番手:セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
「今日はまずまずの仕事ができた。ミディアムでQ3に進出することを目指して、Q2は2回ランをした。最初のランはあまり強くなかったし、捨てバイザーがリアウイングに挟まったことでパフォーマンスが犠牲になったけど、2回目のランはずっと良かった」
ルイス・ハミルトン 「突然良くなった。フロントロー独占は衝撃的」
2021年11月7日

F1メキシコGPでは、レッドブル・ホンダがポールポジションを獲得すると期待されており、メルセデスF1がフロントローを独占すると考える人はほとんどいなかった。
ピエール・ガスリー、堂々5番手「角田裕毅がトウを与えて助けてくれた」
2021年11月7日

「今日もいい結果が出せて5番手というのはとてもうれしい」とピエール・ガスリーはコメント。
角田裕毅 「自分に非はないがレッドブルとの話し合いが少し心配」
2021年11月7日

角田裕毅は、PU交換ペナルティによってグリッド後方からのスタートが決定しており、F1メキシコGPの予選はそこまで重要視されていなかった。しかし、Q2をソフトタイヤでアタックするという戦略で3番手で通過した角田裕毅は、3戦連続でQ3進出を果たした。
アルファロメオF1、2022年の2人目のドライバーをF1ブラジルGP後に決定
2021年11月7日

スイスを拠点とするチームはすでに2022年のドライバーとしてバルテリ・ボッタスと契約を結んでいるが、チームメイトが誰になるかについての決定は数週間続いている。
バルテリ・ボッタス 「チームオーダーが出なければ100%勝てる」
2021年11月7日

大方の予想を覆し、メルセデスF1は、レッドブル・ホンダに適しているとされた高地サーキットで、F1ハンガリーGP以来となるフロントロー独占で予選を終えた。
ニキータ・マゼピン 「ハースF1にはシューマッハ専用のルールがある」
2021年11月7日

予選Q1で、ニキータ・マゼピンは、ランス・ストロールのクラッシュによる赤旗の停止後、ピットレーンを出た直後にターン5でミック・シューマッハと順番を乗り越えることを望んだ。