2021年06月のF1情報を一覧表示します。
角田裕毅、バルテリ・ボッタスへの妨害で3グリッド降格ペナルティ
2021年6月27日

予選Q3で角田裕毅はターン4でフライングラップを行っていたバルテリ・ボッタスをブロックしたことが判明した。
【動画】 2021年 F1シュタイアーマルクGP 予選 ハイライト
2021年6月27日

ポールポジションを獲得したのはレッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン。今週末で唯一の1分3秒台となる1分03秒841をマークし、今季3回目、通算6回目のポールポジションを獲得した。
マックス・フェルスタッペン、2戦連続ポール獲得 「Super Happy!!」
2021年6月27日

マックス・フェルスタッペンは、全長4.318kmのレッドブル・リンクで1分03秒841をマークし、2番手のバルテリ・ボッタス(メルセデス)に0.2秒差をつけた。だが、ボッタスはFP2でのピットレーンでのスピンで3グリッド降格ペナルティを科せられて5番グリッドからスタートする。
F1シュタイアーマルクGP 予選:フェルスタッペンが今季3回目のPP獲得!
2021年6月26日

新型コロナウイルスの継続的な影響により、今年もレッドブル・リンクで2連戦が開催される。初戦はサーキットが位置するシュタイアーマルク州の名を冠し『シュタイアーマルクGP』という名称となった。
【速報】 F1シュタイアーマルクGP 予選:フェルスタッペンが圧巻ポール!
2021年6月26日

ホンダF1エンジン勢は全4台がQ3進出。フェルスタッペンは唯一の1分3秒台。セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が5番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が8番手で予選を終えた。
F1シュタイアーマルクGP 予選Q2:角田裕毅が2度目のQ3進出
2021年6月26日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、メルセデスの2台、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)、アントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)がミディアムでアタックを開始。
F1シュタイアーマルクGP 予選Q1:ホンダF1勢は全4台がQ2進出
2021年6月26日

現地時時間15時から18分間のQ1セッションはスタート。気温25度、路面温度53度のドライコンディション。このセッションでは下位5台が脱落する。全20台のマシンがソフトタイヤで走行をスタート。
F1シュタイアーマルクGP 予選:速報ツイート&Twitch配信
2021年6月26日

初日のフリー走行ではレッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが両方のセッションでトップタイムを記録したが、土曜日のFP3ではメルセデスF1のルイス・ハミルトンが最速タイムをマーク。まだ両チームがポケットにどれだけ隠しているかは分からない。
F1シュタイアーマルクGP フリー走行3:ハミルトンが本領発揮の最速タイム
2021年6月26日

雨の心配もあったシュピールベルクだが、土曜日の天候は晴れ。気温25度、路面温度は42度で60分間のFP3セッションはスタート。