2019年07月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1 特集 | オーストリアGP優勝の舞台裏
2019年7月4日
ホンダF1の広報を務める鈴木悠介が、F1オーストリアGPでの優勝の舞台裏を語った。
2019年のF1第9戦オーストリアGPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。ホンダにとっては、2006年のハンガリーGP以来13年ぶり、そして、2015年のF1復帰以降初優勝となった。
2019年のF1第9戦オーストリアGPで、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝。ホンダにとっては、2006年のハンガリーGP以来13年ぶり、そして、2015年のF1復帰以降初優勝となった。
ホンダF1ファンを痺れさせた『エンジンモード11 ポジション5』
2019年7月4日
ホンダF1にとって13年ぶりの勝利。そのレース中、ホンダF1ファンを痺れさせた“名台詞”が無線で伝えられた。
『エンジンモード11、ポジション5』
56周目にバルテリ・ボッタスを抜いて2番手に浮上した際にマックス・フェルスタッペンに伝えられたこのメッセージは『優勝を狙いにいく』という決意の表れだった。
『エンジンモード11、ポジション5』
56周目にバルテリ・ボッタスを抜いて2番手に浮上した際にマックス・フェルスタッペンに伝えられたこのメッセージは『優勝を狙いにいく』という決意の表れだった。
「フェルスタッペンとルクレールのバトルはF1の将来を映した」
2019年7月4日
F1のスポーティグディレクターを務めるロス・ブラウンは、F1オーストリアGPでのマックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールのバトルは、F1の未来が明るいことを示していると語る。
マックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPでカート時代からのライバルであるシャルル・ルクレールを接触しながらオーバーテイク。3時間の審議を経て、今シーズン初勝利を手にした。
マックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPでカート時代からのライバルであるシャルル・ルクレールを接触しながらオーバーテイク。3時間の審議を経て、今シーズン初勝利を手にした。
ヨス・フェルスタッペン 「裁定を長時間待つことは大きなストレスだった」
2019年7月4日
レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンは、F1オーストリアGPでのセンセーショナルな勝利が確定するまで長時間待たなければならなかった。
F1オーストリアGPは約4時間の審議の後、マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールとの接触はレーシングインシデントと処理することを発表。レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンの今季勝利が確定した。
F1オーストリアGPは約4時間の審議の後、マックス・フェルスタッペンとシャルル・ルクレールとの接触はレーシングインシデントと処理することを発表。レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンの今季勝利が確定した。
シャルル・ルクレール 「ベッテルがフェラーリを離れるとは思わない」
2019年7月4日
シャルル・ルクレールは、セバスチャン・ベッテルがフェラーリを離れようとしているという報道を疑っていると語る。
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2020年もドライバーランナップは不変だと語り、セバスチャン・ベッテルの離脱を否定。マックス・フェルスタッペン、フェルナンド・アロンソ、バルテリ・ボッタスの起用を検討しているとの噂を否定した。
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2020年もドライバーランナップは不変だと語り、セバスチャン・ベッテルの離脱を否定。マックス・フェルスタッペン、フェルナンド・アロンソ、バルテリ・ボッタスの起用を検討しているとの噂を否定した。
メルセデスF1 「冷却問題はW10の基本的な設計に起因」
2019年7月4日
メルセデスF1チームは、F1オーストリアGPを“痛い”ものにした冷却問題が、W10の基本的な設計が“楽観的”であったことが原因だと明かした。
今シーズン、開幕から8連勝を続けてきたメルセデスだった、その記録は暑いコンディションのなかで開催されたF1オーストリアGPで途絶えた。バルテリ・ボッタスは3位、チャンピンシップリーダーのルイス・ハミルトンは5位でレースを終えている。
今シーズン、開幕から8連勝を続けてきたメルセデスだった、その記録は暑いコンディションのなかで開催されたF1オーストリアGPで途絶えた。バルテリ・ボッタスは3位、チャンピンシップリーダーのルイス・ハミルトンは5位でレースを終えている。
ホンダ、2020年以降のF1継続はいまだ不透明
2019年7月4日
ホンダは、2020年以降にF1を継続するかどうかはまだ不透明な状況となっている。
レッドブル・リンクでのマックス・フェルスタッペンに勝利によって、2006年から続いていたホンダの未勝利に終止符が打たれた。そして、それは2015年にマクラーレンとF1に復帰して以来の初勝利となった。
レッドブル・リンクでのマックス・フェルスタッペンに勝利によって、2006年から続いていたホンダの未勝利に終止符が打たれた。そして、それは2015年にマクラーレンとF1に復帰して以来の初勝利となった。
マーカス・エリクソン、アルファロメオF1とのタイヤテストを完了
2019年7月4日
マーカス・エリクソンは火曜日にレッドブル・リンクでピレリのF1タイヤテストを担当。アルファロメオ・レーシングとF1マシンに戻った。
F1で4年間ザウバー/アルファロメオとF1を戦ったマーカス・エリクソンは、今年初めてにインディカーに転向。シュミュット・ピーターソンから参戦し、デトロイトでは2位表彰台を獲得してランキング15位につけている。
F1で4年間ザウバー/アルファロメオとF1を戦ったマーカス・エリクソンは、今年初めてにインディカーに転向。シュミュット・ピーターソンから参戦し、デトロイトでは2位表彰台を獲得してランキング15位につけている。
F1オーストリアGP終了時点:各F1ドライバーのパワーユニット使用状況
2019年7月4日
2019年のF1世界選手権 第9戦 F1オーストリアGPでは複数のドライバーがパワーユニット交換によるペナルティを科せられた。
グランプリ初日にはトロ・ロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンがホンダの“スペック3”エンジンを投入し、エナジーストアとコントロールエレクトロニクスを除く4つのエレメントを交換した。
グランプリ初日にはトロ・ロッソ・ホンダのアレクサンダー・アルボンがホンダの“スペック3”エンジンを投入し、エナジーストアとコントロールエレクトロニクスを除く4つのエレメントを交換した。