2017年08月のF1情報を一覧表示します。
ホンダとトロ・ロッソのF1エンジン契約の噂にレッドブル陣営は沈黙
2017年8月2日

ホンダは、2018年にザウバーにカスタマーパワーユニットを供給することになっていたが、先週、この話は流れた。
マクラーレンは、ホンダとのパートナーシップを解消することを検討しているとされ、そうなるとホンダの供給先はなくなる。
ロバート・クビサ、F1テストにむけてコックピット脱出テストに合格
2017年8月2日

F1競技規約の第13.1.4項では、ドライバーは、ヘルメットなどレース装備をフルに装着した状態で5秒以内にコックピットから脱出し、10秒以内にステアリングホイールを交換できなければならないと定められている。
ダニエル・リカルド、フェルスタッペンの謝罪を受け入れて和解
2017年8月2日

F1ハンガリーGPでは、ターン2でマックス・フェルスタッペンがダニエル・リカルドのマシンサイドに接触。ダメージを負ったリカルドはリタイアすることになった。
フェラーリ、ザウバーをジュニアチーム化へ
2017年8月2日

先週、元F1チームオーナーのジャンカルロ・ミナルディは、フェラーリの“Bチーム”として見なされているハースが、2018年もドライバーラインナップを変えないことを発表したことで、“フェラーリはジュニアドライバーを走らせる機会を失った”と述べていた。
メルセデス 「フォーミュラEへの参戦がF1撤退に繋がることはない」
2017年8月2日

先週、メルセデスは2018年限りでDTMを撤退して2019年からフォーミュラEに参戦することを発表。また、ポルシェも今季限りでWECのLMP1クラスから撤退し、2019年から同じくフォーミュラEに参戦することを発表した。
F1ハンガリーテスト 午前結果:マクラーレン・ホンダがトップタイム
2017年8月1日

若手ドライバーテストがなくなり、各チームは2回のインシーズンテストの全4日間のうちの2日間でグランプリ出場経験3戦未満ドライバーを起用しなければならない。そのため、初日はレッドブル、ウィリアムズ、マクラーレン・ホンダを除く全チームが若手ドライバーを起用している。
2017年 F1ハンガリーテスト:参加ドライバー
2017年8月1日

若手ドライバーテストがなくなり、各チームは2回のインシーズンテストの全4日間のうちの2日間でグランプリ出場経験3戦未満ドライバーを起用しなければならない。
メルセデス、ファイバーケーブル損傷で通信障害 / F1ハンガリーGP
2017年8月1日

F1ハンガリーGPのレース中、ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスは無線が使えず、エンジニアとコミュニケーションを取ることができない状態が続いた。
セバスチャン・ブルデー、10週間ぶりにインディカーをドライブ
2017年8月1日

セバスチャン・ブルデーは、インディ500予選1日目の3周目にターン2でコントロールを乱してバリアに高速でクラッシュ。骨盤や腰の右側など複数箇所を骨折していた。