2017年01月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレンの規約の解釈が正しいことを願う」
2017年1月31日

レギュレーションが安定した3年間を終え、2017年は空力レギュレーションが全面的に見直される。それにより、ラップタイムが大きく改善するだけでなく、勢力図が変わる可能性がある。
MotoGP オフィシャルテスト2日目:スズキのイアンノーネがトップタイム
2017年1月31日

前日に降った雨の影響により、ドライコンディションでの走行が15時前からと制限された中、イアンノーネは、40周の走行で1分59秒452のベストタイムを記録した。
ケビン・マグヌッセン 「2017年F1マシンは僕のスタイルに合っている」
2017年1月31日

今年、ハースに移籍したケビン・マグヌッセンは「僕に問題があったとき、その大部分が僕が攻めすぎているせいだった。僕は自然とオーバードライブしてしまう傾向がある」とコメント。
「新しいクルマは、おそらくダウンフォースの少ないクルマよりも僕に合うと思う。楽しみにしているよ」
セバスチャン・ベッテル、ドライバーペナルティ基準の変更を歓迎
2017年1月31日

2017年シーズンのF1では、ドライバー同士が接触した際、“どちらの過失かが完全に明らか”にならなければペナルティを科されないことが決定。また、チャーリー・ホワイティングから報告されたインシデントについて調査するかどうかの判断はスチュワードの裁量に委ねられる。
マクラーレン 「2018年にタイトルスポンサーを獲得する必要がある」
2017年1月31日

マクラーレンは2013年にボーダフォンを失って以来、タイトルスポンサー不在となっており、ザク・ブラウンは彼の商業面での業績を買われてマクラーレンに加入し、タイトルスポンサーと契約することに集中している。
ダニエル・リカルド 「メルセデス移籍の誘惑に駆られた」
2017年1月31日

レッドブルは、エンジンとシャシーのパフォーマンスのバランスを補填することを狙った新F1レギュレーションへの移行によって最も利益を得るのではないかとの見方もある。
エイドリアン・ニューウェイ 「フェルスタッペンの走りはマンセルを思い出す」
2017年1月31日

「マックスは刺激的なニューカマーだった。彼のクルマの運転の仕方は、ナイジェルのドライビングスタイルを思い起こさせた」とエイドリアン・ニューウェイは語る。
ホンダ、GMと燃料電池システムの新会社を設立
2017年1月31日

新会社Fuel Cell System Manufacturing,LLCは、ミシガン州デトロイトの南に位置するブラウンズタウンにあるGMの既存のバッテリーパック生産工場内に設置され、2020年頃に燃料電池システムの量産を開始する予定。
【WEC】 TDSレーシング、GドライブのLMP2エントリーを運営
2017年1月31日

ELMSのフロントランナーであるTDSレーシングは、昨年11月にマシュー・バシヴィーレ、エマニュエル・コラード、フランソワ・ペロードを擁してオレカ07で2017年のWECのLMPクラスに参戦することを発表しており、Gドライブのエントリーのために2台目のクルマを追加することになる。